エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

関彰商事株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
389万円240~600万円30

(平均年齢30.1歳)

回答者の平均年収389万円
回答者の年収範囲240~600万円
回答者数30

(平均年齢30.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
386万円
(平均年齢29.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
388万円
(平均年齢32.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
460万円
(平均年齢36.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
273万円
(平均年齢29.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
418万円
(平均年齢26.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(189件)

関彰商事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ 営業 エネルギー系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2025年01月16日
福利厚生:
通勤手当は全額支給されるが、営業職は借上げ車両で弊社が運営している車しか乗っていけないとうルールがあるため、あまり恩恵を感じられない。
住宅手当はないが社宅はある。しかし、社宅の基準が厳しすぎてほとんどの社員が自宅通勤している。

オフィス環境:
オフィスはどこも綺麗だが、下館の本社は周りが田んぼしかないド田舎にあるため、仕事終わりはまっすぐ家に帰る人がほとんどである。
つくば、東京、水戸はそこそこな立地にある。

関彰商事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 自動車営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月24日
勤務時間・休日休暇:
年間休日が121日あり、ワークライフバランスはとれているように感じる。子育て世代に特化した特別有給休暇制度もある。

多様な働き方支援:
コロナ期にリモートワークを実施していたが、現在は出社が当たり前になっている。時短勤務も可能。副業はNG。

関彰商事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 自動車営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月24日
企業カルチャー・社風:
歴史と伝統を大切にいている。新たな挑戦よりもお客様との関係を重視してる。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは活発で、上司とも話しやすいと思う。

ダイバーシティ・多様性:
性別・国籍・障害など多様性は豊かで理解がある。

関彰商事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年06月19日
女性の働きやすさ:
名前で女性は働きやすい環境というが、実際に働いてみると、以外と古い考えを持っている方はトップに上がって上司とカになっているから、その昭和時代の考え方はまだ続くところもかなりある。

関彰商事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月05日

回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月05日
成長・キャリア開発:
頻繁に研修が行われている。以前は全員が一か所に集められて会議や研修などを行う非効率な体制をとっていたが近年ではリモートの回数が増加したため個人の負担や、無駄な経費が掛からなくなってきている。ただし、営業推進部の一任で決定されている内容のため製品情報の研修会になりやすく、社員のモチベーションアップや業務改善といった内容の研修が足りないのではと不満が多く出ていた。新人向けの研修は多くあるため、若年層は手厚い研修が受けられるので未経験でも成長できる良い環境ではあると思える。その代わりマネージャー研修などが手薄で長く働くことで会社への不満が増加していると思われる。

関彰商事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年07月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップが非常に大きい。
部署名は名目だけで、実際に何をしているかわかりません。
いきあたりばったり働き方で、何も勉強できないと自信を持って言えます。
指示待ち連中が多い。自分から何かをしようとする人はほぼない。言われたことをそのままやる人ばかり。

関彰商事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月05日

回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月05日
事業の弱み:
着眼点がいいのに、実行までのスピードが社内検討のせいで遅くなる傾向にある、他社が始めたものも検討するので第一人者的な立ち位置を得られる機会が少ない。また、茨城県と福島県のいわき地方での認知度は高く地域に密着した体制が整えられているが、その他の地域では、地域貢献もしていないため認知度や貢献度が低く、本部主体の考え方で指示が飛んでくるため合わない戦略が敷かれることがある。地域独自に展開するにしても、会社の枠を飛び出た施策ができないため下のものが空回りしながら施策を進める形がよくみられる。

関彰商事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.9
口コミ投稿日:2024年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
退職金あり、住宅補助は一部の人にあり、社宅があり安く住むことができるが関係者以外入れない。住宅補助が出るにしても条件がめちゃくちゃ厳しい。1時間以上かけて通ってる人もいるのでそういう人も考えると条件が厳しくなりそう。給与は茨城県内でいえば、もらえる方だと思う。ただボーナスは業績の波が激しいためいいとかと悪い時の差が大きい。営業は手当てがつき、その中でみなし残業代がふくまれている。

評価制度:
長く続いている会社なので、年功序列で優秀な人もなかなか昇進することが出来ない。
逆にあまり成果を上げていなくても、ある程度のキャリアまでは登ることができる。