エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

茨城県信用組合のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月13日
勤務時間・休日休暇:配属支店ごとに異なるが、基本的な日は残業もさほど多くなかった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月06日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年09月06日
成長・キャリア開発:金融機関であるので、多種多様な知識が求められる。そのため研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2020年11月19日
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みなのはいい点だと思う。夏に3日と冬に1日自由に休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 35万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 35万円
給与制度:賞与はその時の会社の状況によります。あまり期待しない方がいいでしょう。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年02月21日
勤務時間・休日休暇:土日祝は必ず休みだが、地域の祭りやイベントで任意という名の強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月19日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
成長・キャリア開発:毎日顧客宅に訪問するため、コミュニティーケーション能力は確実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経理部/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年10月15日
福利厚生:住宅補助・寮があります。通勤手当があります。退職金があります。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年01月27日
女性の働きやすさ:産休・育休がとりやすいので、女性でも定年まで働ける。だが、若い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月31日
女性の働きやすさ:最近で女性の総合職採用も増えてはいるが、大半は一般職での採用と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月31日
企業カルチャー・社風:風通しの良さは支店によります。組織体制・コミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年06月30日
成長・キャリア開発:経営者と話す機会が多いので良い経験になる。これといったスキル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
福利厚生:退職金は正社員になってからまるまる3年働かないと出ないという話を聞いた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月27日
勤務時間・休日休暇:残業がほとんどなかったので、時間を有効的に活用することができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年12月03日
事業の弱み:消費者ローン、融資の金利は競合と比べると高いので金利勝負はできない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月06日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 24万円 5万円 97万円
年収 390万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 97万円
給与制度:同業と比較しても低い評価制度:営業なので、やればやるだけ評価はされるも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外係/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年12月16日
事業の強み:特になし。事業の弱み:古い体質で、変化を恐れる。事業展望:今後は少し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月05日

回答者: 回答なし/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
418万円 26万円 0万円 104万円
年収 418万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 104万円
給与制度:家族手当等はある程度整備されている。毎年昇給はしており、限度までは昇給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月19日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:年収は380万。手取りで言うと、250万円くらい。月で言うと、16万〜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長

1.4
口コミ投稿日:2021年05月10日
福利厚生:福利厚生は整っており、県内でもトップクラスの福利厚生だと思います。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職 テラー係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係員

2.4
口コミ投稿日:2020年08月10日
勤務時間・休日休暇:支店によって様々。大型店舗だと人が比較的多くいる為、一般職は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
勤務時間・休日休暇:7時30分から21時まで毎日勤務していたが残業代は月10時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 回答なし/ 一般職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
230万円 14万円 0万円 20万円
年収 230万円
月給(総額) 14万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:初年度は手取り15万もないうえ、付き合いで取引先の商品を購入したり食費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年12月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:金融機関はスマートなイメージ。実際は毎日、暑い日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月18日
成長・キャリア開発:研修制度は整っていると思う。ただ3年目以降は徐々に減っていく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月17日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月17日
成長・キャリア開発:自己啓発による資格取得。顧客との対話によりコミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
勤務時間・休日休暇:8時から18時30分。土日祝日は基本的には休み。土日休みなの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経理部/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年10月15日
事業の強み:新規事業、既存事業、事業の多角化。事業の弱み:競合と比較した際の改善
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長

1.4
口コミ投稿日:2021年05月10日
勤務時間・休日休暇:基本、土日祝日は休みですのでゆっくり休めもす。多様な働き方支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月06日
企業カルチャー・社風:実力主義の面が強く、入社してから3ヶ月ほどの新人にも外回り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
事業の強み:預金量が多い。事業の弱み:昔ながらの考え方。IT社会にはついていけず
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 15万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給年1回、賞与は6月、12月の2回の支給。評価制度:おおよそ年功序列
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月20日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月20日
成長・キャリア開発:メンタルは鍛えられると思う。資格取得によって報奨金制度がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与水準は県内であれば悪くないと思う。係員320万円、主任420万円、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 渉外、融資/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年02月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:一般職はボーナス時期の年2回ノルマがあり、地区担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年02月24日
事業の強み:歴史事業の弱み:特に分かりません。事業展望:昔ながらの信用組合として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

茨城県信用組合で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。