エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アサヒ製作所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
426万円250~850万円14

(平均年齢38.9歳)

回答者の平均年収426万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数14

(平均年齢38.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
410万円
(平均年齢39.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
615万円
(平均年齢55.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
450万円
(平均年齢27.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
337万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(70件)

株式会社アサヒ製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ その他企画・事務・管理系/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
福利厚生:
転勤者には借上住宅や住宅補助がありましたが、対象になる人や会社負担額は転勤を内示された際の会社との話し合い次第で決まっている様でした。
単身赴任者には月一度往復帰省費用ありましたが、詳細(航空券は早割りに限るなど)は内示時の会社との話し合いで決まる様でした。
寮は昔はあったようですが、今はありません。
通勤手当は全額でますが、新幹線通勤などは認めらません。
車通勤の場合、基本的には自家用車ですが、社用車を通勤に使用していた方も居ました。

明確な一律ルールはない様なので、交渉次第でより良い条件を引き出せるのかもしれません。

株式会社アサヒ製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
勤務時間・休日休暇:
配属される部署及び時期に左右されます。
技術部署は休みはほぼありません。
営業部署でも、納品が土日になるケースが多く土日の休みが少なる傾向があります。
代休もなかなか取れない環境です。
代休を取るためには、無敵な人になる必要があります。

多様な働き方支援:
リモートワークはNG。
副業もNG。

株式会社アサヒ製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月18日

回答者: 男性/ 調達/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年02月18日
企業カルチャー・社風:
外部から来た上層部は現在の企業風土を改善しようとトライしているがかなり厳しい。
業務を進めるキーとなる部分を握っているベテランプレイヤーからの抵抗にあっており、現状維持から先に進まない。

組織体制・コミュニケーション:
外部からきた者同士は話が合う事が多い。

株式会社アサヒ製作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ その他企画・事務・管理系/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
女性の働きやすさ:
比較的自由に休暇の取得は可能。
締日にも休むことは可能でしたが、前日に仮締めなどを行ったうえ、別事務所の同職同僚に締めをお願いするなどの根回しが必須。
当日でもきちんと連絡を入れることで問題なく取得出来ます。
女性管理職も同様にお休み可能でした。

株式会社アサヒ製作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
働きがい:
人材が入れ替わる過渡期に入っているため、力を試したいと考えている人には良い環境かもしれません。
しかしながら、ベテラン社員がほとんど退職してしまった関係から、事業継続が難しいような状況に陥っています。
特に営業部が酷い状況に陥っており、業績が回復する見込みがありません。
メーカーなのですが、自社で設計する人員も不足しています。
言葉を選ばずに言えば、焼け野原から復興させる気骨のある人が向いていると思います。

株式会社アサヒ製作所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業界的にインバウンド等の需要があり、25年万博があるので、需要増が見込めます。
しかしながら、人手不足が深刻になりすぎて、会社業務が維持できないくらい酷い状況になっております。
会社が獲得できる仕事はめちゃくちゃ少ないし、業界の信用度も落ちているため衰退しかありません。

株式会社アサヒ製作所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年12月06日
事業の強み:
どうしても、既存客との深耕営業がメインになってしまいますが、コロナの影響が大きく響きました。ホテル業が落ち込むと自ずとホテルリネンが落ち込みました。景気に左右されてしまう事柄懸念されますが、無くなる心配は無いと思います。

事業展望:
既存客だけだと、業績がダウンしてしまうので、新規契約を広める一方、
他事業にも挑戦した方が良いと思います。例えば、コインランドリーを始めるとか、業務用厨房機や他の産業用機械にも目を向ける等底打ちなリネン業界とは別の事業に目を向ける努力は必要だと思います。

株式会社アサヒ製作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 0万円 15万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
残業代は100%支給されます。
残業は部署によって左右されます。
サービス部署は残業が非常に多いです。


みなし管理職が非常に多い会社なので、定額働かせ放題のイメージです。

賞与について
業績が非常に悪いため、ほぼ支給されないと考えておいた方が懸命と思います。