エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社海老正の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
443万円300~600万円10

(平均年齢33.5歳)

回答者の平均年収443万円
回答者の年収範囲300~600万円
回答者数10

(平均年齢33.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
438万円
(平均年齢34.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
515万円
(平均年齢35.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
383万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)

株式会社海老正の口コミを探す

株式会社海老正の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 女性/ 購買部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 購買部

3.1
口コミ投稿日:2023年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
315万円 25万円 4万円 15万円
年収 315万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
一年目から比較的、高い給料を貰える。その後、等級に応じて給料が上がる。

評価制度:
基本的に年功序列である。上司に実力を認めて貰えれば、等級が上がり給料に反映される。

口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年2回の賞与支給がある。コロナ過でも満足のいく賞与が支給された。年1回
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月08日

回答者: 女性/ 購買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 購買部

2.7
口コミ投稿日:2020年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 28万円 --万円 100万円
年収 430万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給がかなり低いが、その分残業代、能力給が高く設定されている。賞与に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 4万円 48万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 48万円
給与制度:初任給は比較的良いが、給与が上がらない。最初だけ良く、年齢が上がるにつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:最低限の金額はもらえる。最初はなにかと、いちゃもんつけては給料カット。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社海老正の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 4万円 48万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 48万円
給与制度:初任給は比較的良いが、給与が上がらない。最初だけ良く、年齢が上がるにつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社海老正の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2022年06月12日
福利厚生:普通の中小企業の水準だと思います。退職金制度あり。単身赴任には部屋も会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
神奈川県横浜市西区みなとみらい3−3−3横浜コネクトスクエア11F
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:営業はインセンティブなので、評価が高ければ、給与も高い。
事...
続きを見る
2.8
東京都台東区根岸5−7−4
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長
給与制度:昇給年1回、賞与年2回、11月の決算特別手当がここ数年は毎年... 続きを見る
3.5
長野県諏訪郡下諏訪町4848−1
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ サポート/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業部
給与制度:通常の昇給・賞与評価制度:実力主義だが、転職が多いので残って... 続きを見る
3.4
東京都港区西新橋1−3−1西新橋スクエア
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:同業他社と比べると、良いほうであると思う。賞与は年2回、その... 続きを見る
2.9
宮城県仙台市宮城野区扇町7−4−22
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ なし
給与制度:夏、冬、決算の3回の賞与。昇給は実績はあるがあまり見込めない... 続きを見る
2.7
東京都江東区有明3−4−10TFTビル西館7F
商社・食品・飲料
回答者: 回答なし/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:昇給年1回、賞与年2回(約2ヵ月分)、手当はカフェテリアプラ... 続きを見る
2.8
千葉県匝瑳市八日市場イ2614
商社・食品・飲料
2.7
神奈川県横浜市神奈川区山内町1横浜市中央卸売市場本場
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:年2回のMBOで評価と査定だが、最終判断は部長判断なので、評... 続きを見る
3.4
東京都新宿区新宿4−2−23新四curumuビル4F
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:【基本給の金額と、全収入における割合】年収の半分 基本給1... 続きを見る
2.8
宮城県仙台市宮城野区扇町5−6−22
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:働き方改革に便乗してサービス残業が増加した。非常に低所得なの... 続きを見る

株式会社海老正で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。