回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会社全体は完全週休二日制で土日祝祭日は休暇となっている。また、8月15日は創立記念日で休暇、年末年始は6日間の休暇となっている、
年次休暇として年5日間の取得を義務化し、土日を含めると9連休の取得が可能となっている。
ただし職種によっては、休日出勤が発生するケースがあるが、振替休日制度で平日に振替て取得することができる。
勤務時間は7時間50分
多様な働き方支援:
勤務時間のベースは8時45分から17時20分(休憩45分)の7時間50分勤務であるが、時差出勤の幅を広げ、5時45分スタート(14時20分終業)から30分単位で10時45分スタート(19時20分終業)までの11パターンから勤務スタート時間を選べる。
また、サテライト(横浜・川越)を開設し、通勤経路によっては本社まで出社せずにサテライトを活用した職住接近の働き方ができる。
協立機電工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文協立機電工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
一般的な福利厚生としては充実していると感じる。制度として退職金・家賃補助・住宅手当・独身寮完備・財形貯蓄制度・社員持株・共済会・住宅資金融資などがある。
そのほか、各種クラブ活動(野球部・サッカー部・テニス部・ジョギング部・スキー部)の支援や社員旅行(周年行事で海外旅行)もある。
また、外部の福利厚生制度に加入し、140万以上のコンテンツから活用したいものを選べる。社員だけではなく、家族も活用ができるサービス。
オフィス環境:
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅より徒歩3~5分、東京メトロ東西線の神楽坂駅より徒歩10分と通勤環境は良好。
コロナ禍では行くことが出来なくなっているが、神楽坂での会食なども徒歩圏内である。
社屋は本館と新館の2つがあり、新館は省エネビルとして2014年に竣工。執務スペースはフリーアドレスとなっている。
また、web会議やオンラインセミナーを受講の際に防音のワークブースが3部屋ある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る