エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社桐井製作所の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月05日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも自分のやりたいようにできると思います。挑戦してみて失敗することももちろんあります。

組織体制・コミュニケーション:
トップダウンが色濃い組織だと思います。組織間交流については人次第で、積極的に人脈をつくろうとしなければ関わる人がかなり限定されると感じました。営業支店がたくさんあるので、別の小さい会社とたくさんやり取りが発生するのに似た感覚を覚えました。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方はけっして多くはないです。たまにいらっしゃいますが日本語がお上手な方ばかりです。

回答者: 女性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月19日
組織体制・コミュニケーション:他部署間は社外とやり取りするような温度感に見える。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 床営業部

4.1
口コミ投稿日:2023年10月31日
組織体制・企業カルチャーの満足点:技術者、営業、事務職ともに面倒見が良く、仕事が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年06月30日
企業カルチャー・社風:昔ながらのやり方で朝就業前に清掃などがあった。組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年06月26日
企業カルチャー・社風:古い社風。取引先とも、飲みにケーションが未だに根強い。会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月13日
企業カルチャー・社風:現場の人間関係はよかったが事務所の人達とは悪かった。工場全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業所

5.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
企業カルチャー・社風:常に新しい思考を取り入れようとしているので、業界で考えると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月14日
企業カルチャー・社風:一般の人には販売していないので知名度はないが、業界の中では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月25日
企業カルチャー・社風:長い会社組織体制・コミュニケーション:営業同士は基本仲がい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年12月08日
企業カルチャー・社風:桐井製作所は、日本中の天井を耐震化することを社会的使命とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2020年07月09日
企業カルチャー・社風:人材育成に対する力の入れようが少ないように思う。放任主義の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月29日
企業カルチャー・社風:技術力を売りにしており、その分野ではトップランナー企業のた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
企業カルチャー・社風:建築業界にありがちな古い体制の会社だと思います。今どきの新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年05月18日
企業カルチャー・社風:営業さん同士のゴルフコンペなどがありとても好印象だった。仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月19日
企業カルチャー・社風:現場社員間の風通しは悪くなかったが、経営陣に現場の声を届け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年10月17日
企業カルチャー・社風:飲み会など体育会系の社風に感じました。営業職も業界柄仕方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
滋賀県犬上郡甲良町尼子1000
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:年功序列の主義。できる人にはどんどん仕事が回ってくるので、ば... 続きを見る
2.9
東京都千代田区丸の内1−8−2鉄鋼ビルディング6F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 総務課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しの良さはいいと思う。本社だけ学歴差別や部署によっては風... 続きを見る
3.2
東京都府中市南町6−36−2
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 生産技術部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
企業カルチャー・社風:体育会系の方や飲み会が好きな人は打ち解けやすい社風組織体制・... 続きを見る
3.2
東京都港区虎ノ門2−10−4オークラプレステージタワー11F〜14F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 女性/ 開発職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:古い体質の残った会社であり、そこが良くも悪くもあります。... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市淀川区三津屋北2−16−6
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:絶対的保守な会社です。変わる事を良しとせず、昔の慣例に固執し... 続きを見る
2.7
愛知県東海市元浜町39
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:企業としての理念は共感できる。体調を崩した場合に無理は基本的... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル9F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:客先に対して素早く確かな品質で製品を提供し地域に貢献するよう... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市名東区若葉台110
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:新しい商品開発やキャンペーン展開など積極的に行っている。ただ... 続きを見る
2.9
大阪府貝塚市堤300
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.4
愛知県名古屋市瑞穂区二野町2−28
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:大型工場では多国籍の派遣社員が多くいるイメージ... 続きを見る

株式会社桐井製作所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。