「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 第一電材株式会社の評判・口コミ
- 第一電材株式会社の福利厚生・オフィス環境
第一電材株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
第一電材株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。第一電材株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを57件掲載中。エンゲージ会社の評判は、第一電材株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年06月23日
口コミ投稿日:2024年07月04日
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年09月20日
回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ 平社員
3.0
口コミ投稿日:2023年01月11日
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2024年04月15日
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2021年11月06日
回答者: 男性/ 物流/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年11月22日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ なし
4.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
愛知県名古屋市中村区名駅南4−12−19
商社・電機・電子・半導体
2.9
大阪府大阪市北区天満3丁目7-4
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:ほとんど外出しているのでなんとも北区エリアにあるのですがオフ...
続きを見る
2.7
東京都世田谷区桜丘1−2−22
商社・電機・電子・半導体
3.4
東京都世田谷区瀬田2−20−17コスミックビル2F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ SPD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ アシスタントリーダー
福利厚生:通勤手当は有り(毎月上限3万円まで)住宅補助は実家暮らし以外...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市天王寺区玉造元町17−17
商社・電機・電子・半導体
3.6
埼玉県川口市西青木2−9−5
商社・電機・電子・半導体
2.7
大阪府大阪市中央区南本町3−6−14イトウビル4F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:きれいで新しめのオフィスであることから、そういうところで働き...
続きを見る
3.5
東京都港区虎ノ門1−23−1虎ノ門ヒルズ森タワー30F
商社・電機・電子・半導体
3.3
東京都品川区東品川1−2−5リバーサイド品川港南ビル5F
商社・電機・電子・半導体
2.9
東京都千代田区東神田1−7−8ユニゾ東神田一丁目ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部
福利厚生:交通費及び住宅補助があります。使用期間は3か月定期、終了後は...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
第一電材株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
借り上げ社宅に1万円で入れる制度があり、中途社員の方も適用されるので、使用している人が多い。寮ではなく、普通のアパートであるが、快適ではある。
退職金制度も充実していると思う。制度上、早く昇格するほど、金額も多くもらえる。
オフィス環境:
20代が多く、和気あいあいとした雰囲気である。仲間同士の助け合いは多くあると思う。
本社以外は車通勤が求められる。駅からも遠いので、電車通勤は不可。
ただ、社宅制度があるので、会社の近くに住めるので、通勤は大変ではない。