エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社味の素コミュニケーションズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
498万円200~1000万円17

(平均年齢39.8歳)

回答者の平均年収498万円
回答者の年収範囲200~1000万円
回答者数17

(平均年齢39.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
488万円
(平均年齢36.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
433万円
(平均年齢29.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
950万円
(平均年齢58.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
250万円
(平均年齢61.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
650万円
(平均年齢43.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
480万円
(平均年齢47.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢48.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(102件)

株式会社味の素コミュニケーションズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 男性/ MC/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年06月12日
福利厚生:
福利厚生は加入している会社のサービスを使うことが出来る。充実しておりなかなか良いもの。
住宅補助は新卒5年目まで出るが、大した金額ではない。

オフィス環境:
フリーアドレス制で決まった机ではなく、その時の気分で仕事ができる点は評価できるポイント。
会議スペースが少ないのが難点か。

株式会社味の素コミュニケーションズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 女性/ MC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月15日
勤務時間・休日休暇:
有給は自分の仕事さえしっかりやっていれば自由に取得可能。理由を聞かれることもなく、連休も取ることができる。
勤務時間は忙しい部署だと長く残業が多い。一年中繁忙期が続いているような状況の部署もあり、そちらへ配属となると残業が多くなると思われる。

多様な働き方支援:
部署にもよるが、ほぼリモート。
週1で出社している部署もあれば、フルリモートの部署もある。営業は出社頻度が高いイメージ。
時短勤務は忙しい部署だと機能していない人も多く見受けられる。
副業は申請すればok。

株式会社味の素コミュニケーションズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務/ なし

4.0
口コミ投稿日:2023年09月23日
企業カルチャー・社風:
風通しが良い

組織体制・コミュニケーション:
イジメもなく困っているとすぐに助けてくれて良い方が多かったように思う。
若手の多様な意見も傾聴し、常に社内に新しい風を取り入れていこうとする社風があると思います
考え方はかなり柔軟的で若手の意見や考え方も十分に尊重していただけます。
ワークライフバランスがしっかりしておりメリハリを付けた仕事ができます。

ダイバーシティ・多様性:
私の在職中、自部署では日本人の方ばかりでしたが本社では国際色豊かであったようです。障碍者枠はあり
多用な生き方を評価していたように思います。
親会社である本体の巨大なバックボーンがあり将来的にも仕事が絶えることはないと思います。
最近ではグループ以外の仕事も受注しておりチャレンジ精神旺盛な社風でもあると考えます。

株式会社味の素コミュニケーションズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
女性の働きやすさ:
女性も働きやすい環境だと思います。ばりばり、働いて上を目指したいって人は、合わないと思いますが、プライベート重視という人はいい環境だと思います。

株式会社味の素コミュニケーションズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
成長・キャリア開発:
シェアードサービスなので、クライアントからの指示で動く方がほとんどなので、自身のキャリアアップを望んでいる方や、上を目指すといったことを目標にしている人には、なかなか難しいと思います。

働きがい:
親会社の方に、貢献していると思ってる方には、働きがいを感じられます

株式会社味の素コミュニケーションズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
クライアントの以降で会社の方針自体大きく変わるので、自社での軸はかなり、変わったりします。

株式会社味の素コミュニケーションズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
事業の強み:
安定性が強みだと思います。

事業の弱み:
競争力や人事制度や、部内の方針や組み立ては、問題があり、かなり弱いと思います

事業展望:
安定的で、ワークライフバランスを取りたい人、長く続けたいという方には、おすすめです。
給料は、あまり望まないという方に、おすすめです

株式会社味の素コミュニケーションズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
基本給が安く、残業とボーナスがないと生活ができない

評価制度:
年数で昇進、昇格がほとんどであり、上の年代が管理職であり、30代後半から40代の管理職はほとんどなく、実力に合っていない