回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
内勤部門はフレックス制度や在宅勤務が可能でワークライフバランスが保たれていると思う。
休みもカレンダー通り。
夏期休暇は5日間付与されて、自分の好きなタイミングで取れるのがいい(期間限定あり)
有給休暇も取りやすいが、営業職は自らの業務量のことを考えるとあまり取れていない印象がある。(先方のスケジュールに合わせて日々の営業予定を組むため)
多様な働き方支援:
在宅勤務は原則週に2回可能。
時短勤務も子供が小学一年生になるまでなら可能。
副業は申請が必要だが、基本している人はいない印象。
日本シグマックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本シグマックス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
転勤の場合は住宅補助あり。
通勤手当は実費精算。
退職金についてはテーブルに応じた額。
昇格すれば退職金も多いが、そうでない場合は期待出来ない。
オフィス環境:
各営業所利便性は良いのではないかと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る