回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間は9時17時と他の企業と比べて短め。土日祝は必ず休める。取引先との兼ね合いで休日出勤になってしまっても、必ず代休が取れるため、休みに関しては心配しなくて良い。営業は有給も取りたい時に自由に取れる。技術職の方はまとまって遠出をすることが多いため、希望の時に休みが取れない場合もある。
多様な働き方支援:
基本的にはリモートワークは禁止されているが、メーカー担当部署の人々は個人の裁量でリモートワークをしている人がおおい。また営業事務の方も家庭との関係でリモートワークをしている方も多い。営業では、リモートワークはほとんどない。
八洲貿易株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文八洲貿易株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅補助:転勤しなければ住宅手当はもらえません。
世帯主になると手当は支給されますが、多くはありません。
通勤手当:多くありませんが、気持ち程度支給されます。
退職金:在籍期間により異なりますが、支給されます。在籍期間が長ければ長いほど、支給される退職金の掛率が高くなります。
オフィス環境:
会議室:あり。
応接室:あり。
カフェや共有スペース:なし。
立地は比較的良いです。(拠点により異なる)
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る