回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間は部署による。管理部門等は残業も少なく、ワークライフバランスの調整はしやすい。部門として製造に近くなるにつれ残業や休日出勤が増加し、仕事よりの生活となっている部分が多い。
有休について、近年は取りやすい傾向となっている。
多様な働き方支援:
基本的にリモートワークはできない環境。時短勤務は育児などの理由において可能。フレックス勤務もあるが、実態としては通常の勤務時間での業務に従事しなければならない風潮で、残業時間の調整に使用しているようなもので一般的なフレックス勤務とは異なるものとなっている。
株式会社牧野フライス製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社牧野フライス製作所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長
若手のうちに入れる寮はあるが、それ以降は補助はない。退職金や持株会は比較的充実している。
オフィス環境:
管理部門のオフィス環境は比較的良く清潔である。建物によっては老朽化がひどいところもあるが、頻繁にリフォームを実施しており、オフィス環境維持に努めようとしている。
事業所については立地の面で車通勤必須で、周囲になにもないが、そのような環境が好ましい人にとっては居心地は良いかと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る