エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

太三機工株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
424万円300~650万円11

(平均年齢36.8歳)

回答者の平均年収424万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数11

(平均年齢36.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
436万円
(平均年齢37.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
300万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)

太三機工株式会社の職種別口コミ(41件)

すべての口コミを見る(41件)

太三機工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
福利厚生:
住宅補助は規定あり。
通勤手当、退職金等も問題なくでる。

オフィス環境:
営業所ごとに異なる。

太三機工株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
勤務時間・休日休暇:
自身の裁量でスケジュールを決められるが、見積等が溜まっている場合早い時間からの出勤や残業をしていた。水曜日にノー残業デーとなっていた。休日出勤はすることない。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務など推奨していたが、実際のところ実施していた社員はいなかった。事務所もしくは営業先にでなければ仕事にならない。

太三機工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
企業カルチャー・社風:
営業所全体の目標に向た動きはある。
決裁が遅い。大きい金額はクラウドを通して稟議書をあげるが、小さいものに関しては営業所内で行うが未だに印鑑を使っており決裁が遅い。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって異なると思う。
どこの営業所でも若手同士は交流が多いイメージ。

ダイバーシティ・多様性:
ない。

太三機工株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
働きがい:
公共事業に携われる誇りを得れる。

太三機工株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
既存の顧客に対しての営業がメインだと思っていたが、新規顧客獲得に対して力を入れだしていた。思ったより官公庁やコンサルタントへの営業する機会が多くある。

太三機工株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
事業の強み:
新規の顧客でも、営業先の顧客は名前を知っていので営業しやすい。

事業の弱み:
柔軟性が感じられない。決裁までに異様に時間がかかりスピード感が全くない。

太三機工株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給、賞与、各種手当て等は問題なくでる。

評価制度:
年功序列で10年程で平社員から主任に昇進するイメージ