エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

株式会社第一エレクトロニクスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年05月09日
福利厚生:
住宅補助、通勤手当、退職金、財形貯蓄はある。

株式会社第一エレクトロニクスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月08日
勤務時間・休日休暇:
一日8時間勤務、
8:30から17:25まで
休憩時間は12:00から12:45と15:00から15:10

休暇は2019年以後、入社2年目以降の従業員であれば1年に5日は義務
同じグループ内で休暇が被らないように配慮する必要はある

入社20年後に5日の特別休暇がある。連続で取らなければいけない。

多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ禍で始まったが
部署により可不可が別れる

副業は不可

株式会社第一エレクトロニクスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年05月09日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも昭和の会社。
挑戦よりも今までの経験を重要視する風潮があり、新しいことを提案しても「これまではそういうことはなかった」と言われることもある。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は仕事上での接点がない限りほとんどない。
上司との話やすさは上司により異なる。

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイル等の多様性を認めるような取り組みはない。

株式会社第一エレクトロニクスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月02日

回答者: 男性/ 情報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年12月02日
女性の働きやすさ:
あまり思わない。やっと女性も役職がつくようになった。

株式会社第一エレクトロニクスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月08日
成長・キャリア開発:
資格所得手当は
EMC試験の電波暗室試験部屋の操作認定証は
全額支給負担してもらえる。
但し受験希望したからといって受けさせてもらえるとは限らないし、試験の時期が違えば受験すら行けない。

働きがい:
技術開発部はCADを用いて回路製図を行うので、それだけでも回路設計の知識が身につく。
変換器や計器の動作原理がわかるようになる。

株式会社第一エレクトロニクスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年05月09日
事業の弱み:
競合他社との価格競争があり厳しい製品と、そうでない製品との差が激しい。
ほとんど原価、もしくはそれ以下の赤字になってしまうような製品もあれば、
利益率が高く、それだけ売っていれば安泰になるのに・・・というような製品もある。

株式会社第一エレクトロニクスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
415万円 25万円 0万円 103万円
年収 415万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 103万円
給与制度:
昇給はあるが、あまり期待しないほうが良い
賞与もでる 入社2年目以降からは結構出る

評価制度:
個人目標カードがあり
ミスやクレームの件数と内容を記入している、