回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
技術・設計職はどの事務所でも残業をする傾向がある。
実際の残業時間は事務所によってまちまちだが、地方は比較的残業が少ない。
長く勤務することを美徳としている雰囲気はある。
タスク量にもよるが休暇はとりやすい、ただし管理者によってはプレッシャーをかけてくることもある。
多様な働き方支援:
リモートワークは勤務5年目から週に1日のみ、または特別な許可を貰っては可能。
フレックスタイム制なので早帰り自体は可能、副業は禁止となっている。
東京ファブリック工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文東京ファブリック工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅補助、社員持株会などがある。
住宅補助の金額は多いが、出身地以外で働く人に限る。
オフィス環境:
各事務所によって異なるが近年に全事務所の移転を行ったため、比較的綺麗な場所が多いと思われる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る