「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- Dynabook株式会社の評判・口コミ
- Dynabook株式会社の成長・働きがい
Dynabook株式会社の成長・働きがい
3.0
185件
Dynabook株式会社の成長・働きがいの口コミページです。Dynabook株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを185件掲載中。エンゲージ会社の評判は、Dynabook株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年12月22日
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2023年09月12日
回答者: 回答なし/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
3.7
口コミ投稿日:2024年04月03日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし
2.3
口コミ投稿日:2023年02月24日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2023年03月13日
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ カスタマサポート/ 課長職
3.4
口コミ投稿日:2023年01月14日
回答者: 女性/ 事務主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年10月01日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年09月27日
回答者: 男性/ 商品企画部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.7
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都中央区築地5丁目6-10浜離宮パークサイドプレイス 6F
商社・電機・電子・半導体
2.7
神奈川県横浜市西区久保町27−19
商社・電機・電子・半導体
3.2
千葉県千葉市中央区生実町1747−1
商社・電機・電子・半導体
3.5
愛知県名古屋市中区栄1丁目8-14
商社・電機・電子・半導体
3.2
東京都文京区千駄木3−43−3ATK千駄木ビル5F
商社・電機・電子・半導体
3.5
東京都千代田区麹町2−10−9住友不動産麹町ビル4号館
商社・電機・電子・半導体
3.2
京都府京都市下京区東塩小路町606三旺京都駅前ビル7F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:資格手当が充実しており、特に建築系は優遇されている。働きがい...
続きを見る
3.0
東京都中央区京橋1−10−7KPP八重洲ビル9F
商社・電機・電子・半導体
3.1
東京都文京区本郷2丁目38-16JEI本郷ビル
商社・電機・電子・半導体
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
Dynabook株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 部長附/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
現在、会社が変革期にあるため、中途採用者が急激に増えているため、仕事のやり方によっては、キャリアアップも十分望める。ただし、キャリア開発支援などは、英語やビジネススキルの専門学校の費用負担、資格取得の報奨金制度等のものである。
働きがい:
階差者が変革期にあるため、ステイタスクウォーを望む転職は向かないと思う。しかし、ある程度の規模の出来上がった会社であるため、あまりにセルフスターター過ぎると、他の従来から働いていた同僚から叩かれる可能性もある。利用者のバランスが重要だと思う。