エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東テク株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
455万円250~890万円40

(平均年齢31.4歳)

回答者の平均年収455万円
回答者の年収範囲250~890万円
回答者数40

(平均年齢31.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
482万円
(平均年齢31.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
387万円
(平均年齢30.9歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
500万円
(平均年齢31.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
441万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(247件)

東テク株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調/ 一般職

4.3
口コミ投稿日:2024年02月10日
福利厚生:
寮に住むにはそれなりの通勤距離がないと利用することができない。
寮に入るとそのまま3年目から借り上げ社宅扱いになり、家賃補助がかなり支給されるためとても良いと思う。
ただ、家が近い人は家賃補助が一切出ないためそこの差が激しいのがもんだいだと思う。

オフィス環境:
立地は本社だと東京の中心地に建っているためとても良いと思う。
交通の便もとてもよく、最寄駅が複数あるのも魅力的。
駅から会社もかなり近く通勤で困ることは電車の満員問題くらいな気がしている。

東テク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調/ 一般職

4.3
口コミ投稿日:2024年09月14日
勤務時間・休日休暇:
17時半が定時であるが、基本的にそれくらいの時間に大体の社員が帰宅してるイメージがある。
勿論人によっては19時ごろまで残っている人もいるが、昔と異なって夜遅くまで残っている人は本当にいないと思う。
自分も入社前に口コミで、残業が多いという印象を受けていたが本当にそれは間違っている。
今の時代は残業してる人が偉い、凄いという印象が全くないというのが東テクの現状であり、とても良いと思う。

東テク株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 空調/ 課長

3.4
口コミ投稿日:2024年02月16日
企業カルチャー・社風:
トップダウンでことが進むことが多い印象です。

組織体制・コミュニケーション:
どの会社も同じだとは思いますが、所属している組織によると思います。
個人的な繋がりがあっても、組織としての交流はあまりないように思えます。

ダイバーシティ・多様性:
特に多様性を意識してる点は見当たりません。

東テク株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月04日
女性の働きやすさ:
一般職だと基本定時なので働きやすいと思います。
総合職は正直、非常にきついかと思います。残業時間や仕事内容、飲みの席など。
有休を取ってもお客様から電話は何回もかかってきますし、それを出社している人が代わりにしてくれるといったことは無かったです。(一人で物件をかかえているため、共有できてないので仕方なかったです)

東テク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月04日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は業務に直接関わる資格を中心に手厚い。研修は新入社員研修の後2年目までフォロー研修がある。業務上必要な研修も会社側が開催してくれることもある。

働きがい:
納期や仕様的に困難な現場を収めたときに達成感ややりがいを感じる。扱う商材の幅が広いため、知識や経験が身についていく過程はやりがいがある。

東テク株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調/ 一般職

4.3
口コミ投稿日:2024年09月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
インターンシップでは、各事業の仕事を経験したがインターンシップならではのわかりやすい内容だった。
実際の業務はインターンシップの内容をさらに応用を効かせた仕事である。
インターンシップと全く異なる業務ではないので安心していいと思う。

東テク株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調/ 一般職

4.3
口コミ投稿日:2024年02月10日
事業の強み:
都市開発が今現在盛んに行われているため、会社の業績もかなり向上している印象がある。
これからも海外事業が盛んになることが予想され、空調関連も右肩上がりになると思うので業績が落ち込むことは今のところないと思われる。

事業の弱み:
空調関連事業の専門商社では首位の売上を誇っていて、専門取引先も大手空調会社なのでその点でもメリットがあった。

事業展望:
海外事業がさらに盛んになるにつれて、会社の売り上げもさらに増していくと思う。
コロナ禍でも業績の維持ができていたのも良かった。

東テク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調/ 一般職

4.3
口コミ投稿日:2024年09月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 300万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 300万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給料も賃上げがあったことにより、とても満足している。4年目までは自身の業績は賞与に全く反映されず固定賞与となっている。
実際に自身の業績が賞与に反映されるのは5年目からであり、5年目以降は金額も満足以上貰えると聞いたことがある。