エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

能美防災株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
545万円250~1050万円39

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収545万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数39

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
564万円
(平均年齢31.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
519万円
(平均年齢32.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
464万円
(平均年齢28.6歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
528万円
(平均年齢28.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳486万円640万円16
30~34歳578万円700万円10

年収分布

(人)
(万円)

能美防災株式会社の口コミを探す

能美防災株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 10万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
初任給を上げることにより見栄えを良くしているが、基本給の上昇幅が追いついておらず、手当として支給される。残業代を計算しないとまともな給与にならないため、上司も残業を推奨している。また賞与の計算は基本給ベースのため、若年層はかなり低い賞与となる。

評価制度:
年功序列の一言に尽きる。
昇格するにあたり入社◯年以降出ないといけないなど、昇格に年数がかかる。
業務内容は階級によって差がないため、若年層の給与は格安に抑えられている。そのため離職者が相次いでいる。

口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価制度:年功序列が強い。役職が相手より上であっても、年齢や社歴がその人よりも下
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月08日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:役職がなくても年齢給があり、決められた日数勤務し、特別な問題がなければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 50万円 15万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 100万円
給与制度:平均か少し良いと感じる。夏賞与が主、冬賞与は少ない。確定拠出年金制度へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 施工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 10万円 180万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 180万円
給与制度:年功序列要素が強い。同世代平均よりは多めに貰えるのでは無いかと思う。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月03日

回答者: 男性/ 消防設備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給料は他の同年代より多いと思います。残業代は、全額しっかりと出ます。各
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 13万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 137万円
給与制度:年に一回昇給があるが、年収の大半を占めているのはボーナスと残業代。役職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

4.3
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 40万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 40万円
賞与(年) 112万円
給与制度:同業他社と比較して高い。家賃手当も1万円ほどつく。残業代は全額でる、万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月20日

回答者: 男性/ 現場監理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与、賞与は競合他社とくらべると高い方だと思うが残業ありきの水準なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:年功序列の風土基本給抑えめ、賞与が高めという給与制度になっている。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月27日

回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
給与制度:おおむね年功序列評価制度:そんなに評価に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月31日

回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 100万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列制で、賞与は多め(平均6が月)、住宅手当は低い、昇給はあるけど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月15日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 38万円 0万円 155万円
年収 620万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 155万円
給与制度:毎年昇給有。ボーナスも6ヶ月程度もらえる。評価制度:年功序列。仕事成果
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 女性/ その他設計、設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:各種手当は充実していたと思います。賞与も6か月ありました。評価制度:基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ 提案営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 120万円 30万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 120万円
賞与(年) 30万円
給与制度:基本給は普通だし、手当を含めれば生活には困らない程度にはもらえる。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 40万円 13万円 150万円
年収 630万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 150万円
給与制度:基本給+家族手当+住宅手当+外勤手当+勤務地手当(首都圏勤務者のみ)か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 40万円 0万円 160万円
年収 640万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
評価制度:年功序列のため、そこまで同僚との年収などの差はでないと思う。残業が多け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月10日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 130万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 130万円
給与制度:世間の平均年収くらいは貰えるが同年代の同じレベルの大学を出た人と比べる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月11日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給は一般的な金額でそこまで高くはないです。ただ、ボーナスは比較的高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月04日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 --万円 --万円 --万円
年収 620万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:会社の給与テーブルに乗っ取って年次昇給あり。組合もあるため、現状年収が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 35万円 10万円 50万円
年収 700万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 50万円
評価制度:年功序列で評価の基準は曖昧です。誰でも年数を重ねれば、それなりの役職に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業本部

3.0
口コミ投稿日:2024年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 --万円 --万円 --万円
年収 560万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は夏冬合わせて5ヶ月以上貰えるのでかなり多い方。だが、昇給は微々た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年09月17日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:昇給は年次で上がっていくので、中途で入る場合は最初の交渉がとても大切で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
0万円 0万円 0万円 0万円
年収 0万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:夏の賞与は多いが、冬の賞与は少ない。手当は一通りそろっており充実してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月04日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は地方も本社も同じくらいだと思います。賞与は労働組合があるので結構
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月05日

回答者: 回答なし/ 施工管理補助/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
180万円 15万円 0万円 0万円
年収 180万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与昇給あります評価制度:自己採点シートを元に、上司からの評価、全体的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

能美防災株式会社の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 10万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 125万円
給与制度:初任給を上げることにより見栄えを良くしているが、基本給の上昇幅が追いつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

能美防災株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

4.3
口コミ投稿日:2022年06月21日
福利厚生:社員寮もあり、月2万位内で住むことが可能。その他、退職金、社員持株会等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他設計、設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月06日
福利厚生:通勤手当、退職金あります。一定以上の距離があると男性は社員寮、女性は住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都港区虎ノ門1−7−12虎ノ門ファーストガーデン
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:グレード制による給与。賞与年2回。住宅手当など評価制度:昇給... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区新栄町1−1明治安田生命名古屋ビル10F
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:業界内では標準といったところ。手取りは少ないがボーナスが多い... 続きを見る
3.1
東京都江東区新砂1丁目2-3
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:【給与制度・昇給基準について】ボーナスが出る点は満足していま... 続きを見る
2.4
滋賀県愛知郡愛荘町東出柳ノ北500
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 女性/ 検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:基本給が低く昇給も見込めない。残業が無い月は厳しい。ボーナス... 続きを見る
4.0
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー40F
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:毎年1回給与の見直しがある年俸制のため賞与はないが、業績など... 続きを見る
2.9
神奈川県大和市中央林間7−10−1三機大和ビル
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:日本の競争力がないので、あまり高待遇は期待できません。しんど... 続きを見る
2.5
大阪府大阪市西区江戸堀1−9−14システムギア大阪ビル
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
3.4
埼玉県加須市豊野台2−510−1
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
3.0
大阪府大阪市西区立売堀1−4−12立売堀スクエア5F
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:仕事の割には高いと思います。ボーナスは業績次第なので何とも言... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市都島区東野田町4−15−82PRISM4F
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器

能美防災株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。