エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本化薬株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:
住宅補助は45歳までは上限あり9割負担と非常に手厚いです。ただ、全国転勤に概ね反対できない総合職であることはデメリットかと思います。本社および東京勤務の場合は独身寮・家族寮が用意されています。自分は加入していませんでしたが財形貯蓄、社員持ち株制度がありそれぞれ一定のパーセンテージで年利還元があり福利厚生はしっかりしている会社であると思います。

オフィス環境:
本社は丸の内の一等地にあります。MRが勤務する全国の拠点は基本的に県庁所在地にあり勤務立地は環境の良いものになります。

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ファインケミカルズ研究所/ 研究員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月03日
福利厚生:住宅補助、カフェテリアプランが手厚いと思う。こうした福利厚生が、離職率
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年09月11日
福利厚生:男性は独身寮があり、格安で住むことができます。女性は借り上げ社宅制度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月23日
福利厚生:住宅補助はとても手厚い。勤務地の都市区分により差はあるが、年齢制限がく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:各種手当は他企業と比べても劣ることはないと思います。近年は消費増税、為
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月02日
福利厚生:家賃補助が9割あるが転勤族なので当然といえば当然な気がするオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月19日
福利厚生:会社のすぐ近くに社宅があり通勤しやすそうだったが、かなり古そうだった。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月17日
福利厚生:住宅手当について実家が近いと支給はなく、独身寮にも入れません。独身寮は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月19日
福利厚生:借上社宅で地域によって上限は設定されているが、上限内であれば会社9割負
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:社員寮などがない事業所なら、借り上げ社宅などになり、手当は厚い。退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年04月02日
オフィス環境:部屋の照明を節電を理由に間引いており暗く感じる。それに伴ってか社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年05月08日
福利厚生:福利厚生が手厚い。額面年収だけでは評価できない、十分満足する制度がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月04日
福利厚生:住宅補助は充実している。カフェテリアプランがあり、多少用途は限定される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月03日
福利厚生:通勤手当あり。住宅補助あり。カフェテリアプランで選択的な補助あり。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
福利厚生:借上社宅。負担比率が1割とかなり良い。オフィス環境:部署により広々した
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年09月13日
福利厚生:ベネフィット・ワンを導入しています。オフィス環境:本社は丸の内。空調が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 工場勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
福利厚生:配属先により、借上げ社宅制度となるか、近くに社宅があればそこに住むこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プラントエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月18日
福利厚生:借り上げ社宅に対しては家賃補助が9割(上限アリ)で出るため、かなり恵ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年08月16日
福利厚生:退職金は、毎月の積立によるポイント貯蓄。ポイント係数に1000を掛けた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年05月26日
福利厚生:家賃手当が手厚く、福利厚生は良い方だと思う。先発メーカーと比較すると物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 医薬研究所/ 研究員

2.5
口コミ投稿日:2021年05月08日
福利厚生:一通りの制度は揃っていると思われる。住宅手当は、何故か貰える人と貰えな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年09月15日
福利厚生:退職金、住宅補助、財形貯蓄、社員持株会など、一般的な福利厚生は一通り揃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究所/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年06月30日
福利厚生:家賃手当は9割負担してくれる、上限は地域によって違う。カフェテリアプラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年08月23日
福利厚生:正社員であれば年間7万円(育児用品などには14万円)分使えるポイントが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月07日
福利厚生:住宅補助、カフェテリアプランなどはあるが在宅勤務やフレックスタイムなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年12月08日
福利厚生:家賃補助は満足できる。上限額までは家賃の90%が補助されます。都会に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 検査/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月13日
福利厚生:遠方から引越しを伴った転勤、採用等は家賃手当が支給される...また、社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年04月17日
福利厚生:住宅補助は手厚いが、一定年齢で持ち家が無いと補助は0になる。持ち家に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月23日
福利厚生:一般的な会社と同じ。オフィス環境:私の勤めているところは田舎。現地採用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 研究/ 研究職

1.9
口コミ投稿日:2021年01月20日
福利厚生:住宅補助が大きくしっかりしている。オフィス環境:部屋が足りていない。従
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年09月02日
福利厚生:借り上げ社宅制度は充実してました。カフェテリアプランもあります。同業他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2020年09月04日
福利厚生:住宅補助は9割出る。持ち株制度や財形も少しプラスして積み立てる事ができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年11月06日
福利厚生:大変充実している。この会社の最も良い点であり日本でもトップクラスの福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理部

5.0
口コミ投稿日:2020年08月21日
福利厚生:両社宅が充実している。オフィス環境:休憩室が充実している。ドリンクサー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月15日
福利厚生:退職金あり、住宅補助は場所によりあり、寮も場所によりあり、財形貯蓄もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
東京都新宿区荒木町13−4住友不動産四谷ビル7F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 一般社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:4年間住宅補助がある。月1.5万円で暮らすことができるため。... 続きを見る
3.0
富山県富山市三郷26
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:団結力はそこそこありましたが、多少ドライな面も。部署が違うと... 続きを見る
3.2
兵庫県神戸市中央区港島中町6−13−1ノエビア神戸ビル3F
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:社員の健康を鑑みて、より高い健康診断を受けるように積極的に導... 続きを見る
2.7
東京都千代田区岩本町2−2−3日本ケミファビル
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ その他/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は良いと感じていました。住宅補助や寮もあるようでした... 続きを見る
3.6
東京都港区虎ノ門1−23−1虎ノ門ヒルズ森タワー31F
メーカー・医薬品
2.9
愛知県名古屋市東区東外堀町35
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業企画/ 主査
福利厚生:住宅補助は手厚いオフィス環境:今は営業所やオフィスはない... 続きを見る
3.6
東京都千代田区九段北1−13−12北の丸スクエア
メーカー・医薬品
3.0
東京都千代田区神田司町2−12−1
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給以外の休みについて】リフレッシュ休暇は強制的に取らせる... 続きを見る
3.4
東京都文京区小石川4−6−10
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:今は違うかもしれませんが、派遣でも社員食堂で昼食を無料で食べ... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市鶴見区今津中2−4−2
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は、ありました。通勤手当は6か月の定期代で支払われて... 続きを見る

日本化薬株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。