エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電計株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月22日
福利厚生制度の満足点:
・社員慰安旅行
・企業型DC:掛金1万円/月
・マッチング拠出制度
・特退共(退職金制度)
・東京都電機企業年金基金
・ベネフィットステーション
※企業型DCの掛金は、入社後3年以内に退職した場合、会社に返還。
※ベネフィットステーションは、東京都電機企業年金基金の福利厚生事業。

福利厚生制度の改善点:
・特退共(退職金制度)の掛金は、基本給がベースになって決まるため、基本給が少ないと退職金も少なくなる。
・食堂やコンビニ、飲食に関するスペースがない。会議室が空いていないと自席で食べなければならない。
・若手に社宅寮や住宅補助があると嬉しいと思う。

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:当社の福利厚生は、社員の生活を多角的にサポートしていると感じる。具体的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:福利厚生として、社員旅行があります。行先は約50コースあり、その中から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:年に一回の社員旅行(慰安旅行)がある。社員+親族一人の旅行代金を負担し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月24日
福利厚生:日本各地の営業所勤務となる。普通の事務所といった感じ。寮はない。住宅手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:社員旅行が年に一度ある。旅行行先一覧から選択し行くことができる。確定拠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月17日
オフィス環境:自分の所属していた営業所は駅から徒歩圏内でしたが、営業所によっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:赴任などがない限り家賃手当はない。オフィス環境:営業所にもよるが少し駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月21日
福利厚生:制度として退職金制度、持株会があります。通勤手当もでます。住宅補助につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月26日
福利厚生:入社三年目から東京商工会議所の特退共に加入。そのため、少しながら退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:福利厚生に関しては社会保険の完備だけでなく、海外研修や製品について学ぶ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年02月11日
福利厚生:企業型DCオフィス環境:無料でコー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
福利厚生:概ね大手企業が出している福利厚生と同じ。非常に充実していると言える。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月18日
福利厚生:今後は良い方向へ変わっていくのではないかオフィス環境:営業所により異な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
福利厚生:退職金は殆ど出ないと思った方が良いです。オフィス環境:勤務していた営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 営業担当

4.6
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:平均以上です。オフィス環境:営業はほぼ外勤なので、スペースはやや狭め、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
福利厚生:持株会があります。オフィス環境:営業所働きの場合は、それぞれの営業所で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生:自社株積立ありオフィス環境:居抜きが多く営業所によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年03月03日
福利厚生:制度としては、退職金制度、社員持ち株会があります。更に一番力を入れてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月30日
福利厚生:年に一度、場所は選択式とはなりますが社員旅行があります。お小遣いも出ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
福利厚生:行き先を選べ、自分でスケジュールを組める社員旅行は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
オフィス環境:拠点により異なるだろう。都心の拠点であれば駅からのアクセスも良く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月12日
福利厚生:退職金は、3年以上働いた場合のみ支給されるようになっています。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
福利厚生:年に1回社員旅行があり、行き先は国内のほかハワイや東南アジア各国など海
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月12日
福利厚生:毎年もしくは数年毎(業績が悪いと)に社員旅行があります。旅行先は国内外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月27日
福利厚生:家族を連れていける社員旅行は好評だった気がする。行き先を多数から選べる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月04日
福利厚生:通勤手当、退職金は出ます。社員持ち株会などありますが強制ではないです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:特別良いという福利厚生ではありません。住宅手当ても1万未満で、特別な施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
神奈川県横浜市西区南幸1−1−1JR横浜タワー26F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助なし、寮なし、退職金は3年目以降貰えるが今の月給の何... 続きを見る
3.2
東京都品川区上大崎2−13−17目黒東急ビル4F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ FSE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:通勤手当以外は無しオフィス環境:オフィスは閉鎖の方向... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区今橋2−5−8トレードピア淀屋橋14F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は整っていると思う。土日祝の休みは余程の事がない限り... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中川区柳森町907番地
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:オフィスは綺麗とは言い難い。住宅補助などはなかった記憶。交通... 続きを見る
3.1
東京都中央区京橋1−10−7KPP八重洲ビル9F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社宅が年齢制限があります。財形等もあり、退職金も勤続三年以降... 続きを見る
3.1
東京都港区芝4−4−13
商社・電機・電子・半導体
2.7
東京都中央区築地3丁目10-10
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:最近寮が出来た。 通勤手当は全額支給。オフィス環境:立地はい... 続きを見る
2.7
東京都千代田区神田駿河台2丁目3-11NBF御茶ノ水ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:【有給休暇の取りやすさ、申請方法】私の場合は派遣社員なので一... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2−2−4
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率について】とくに用事がなければ有給休暇はと... 続きを見る
3.2
東京都江東区豊洲2−2−1豊洲ベイサイドクロスタワー
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 全国型/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:家賃補助がある社宅の場合、会社7割負担になっている。社宅以外... 続きを見る

日本電計株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。