エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社レオパレス21の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月19日
福利厚生:
社宅が利用できて自社物件を格安で借りる事ができます。ですが社宅補助は独身の場合ではなく、結婚していないと補助が出ません。独身は社宅がありますが自社物件に限りで、他社の物件に住む場合は補助が出ないので注意が必要です。

オフィス環境:
立地は駅近が多くてとても良いと思いますが、個人対応の店舗は遠方・スペースが小さいところも多く支店によっては不便な作りになっています。狭くて話が丸聞こえだったり休憩スペースも小さく区切られていなかったり、トイレも男女共用の支店もありました。

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月12日
福利厚生:社宅が使用できて自社物件を格安で借りることができます。ですが住宅補助は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月17日
福利厚生:単身者はレオパレスのアパートを月3万で住める。他家賃補助あり。地域によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 賃貸事業部/ 主任

2.4
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:総合職は住宅補助と、社員寮としてのアパート利用が可能。退職金制度あり。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月09日
福利厚生:企業母体が、不動産メインなので、住宅補助や、社宅等が充実している。総合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 賃貸事業部/ 社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月26日
福利厚生:結婚していれば住宅補助5万がもらえ、独身でも社宅が3万円ですめるためか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 賃貸事業部首都圏法人営業部/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年02月01日
福利厚生:それなりに大企業だけあって福利厚生は整ってます。以前より有給も取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
福利厚生:単身は自社物件に安く住むことが可能。これが一番福利厚生としては大きい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月04日
福利厚生:社員寮は入社2年目まで2万円、3年目より3万、管理職就くと5万円。プラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 意匠設計/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月09日
福利厚生:住宅補助:独身の為、寮(支店近所のレオパレス)に入居していたが、不動産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月19日
福利厚生:住宅補助も神奈川6万円、東京7万円でます。単身寮もあり、好きなところに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月31日
福利厚生:福利厚生は比較的充実していると思う。住宅補助も出るし、若手には便利だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 賃貸事業部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2023年07月19日
福利厚生制度の満足点:レジャー施設や飲食店等の割引あり。通勤手当、役職手当、残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発保守/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2023年01月22日
福利厚生:住宅手当として結婚されている場合は、エリアにもよりますが最大5万円支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 社内SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 情報システム/ 社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月18日
福利厚生:有給はとても取得しやすいです。社宅があるので、安く社宅に住むことができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ センター担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月27日
福利厚生:退職金は勤務期間などによりあり、いつでも個人で確認できます。多いかは分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月09日
福利厚生:社宅は自社借上げ物件。若年であるほど補助が出ます。退職金は3年目以降か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年06月27日
福利厚生:とても充実していると思います。自社物件であれば、月3万円(一律)で住む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ サービス課/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月11日
福利厚生:会社の寮がレオパレスで用意さ、されていて家賃補助があるので、安く住む事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築/ なし

2.6
口コミ投稿日:2022年02月24日
福利厚生:退職金あり社員持株会住宅補助は最大5万円自社物件に住む場合は一律3万円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
福利厚生:私が働いていた時は残業時間はほとんどなく、資格取得やプライベートに時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理課

2.5
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:退職金有、住宅補助は社宅に限りあり(扶養家族が居る場合は条件変動)企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月24日
福利厚生:住宅補助はやはり不動産業としてあるらしいが、自身がまだ実家暮らしなので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:自社物件が家賃3万円で住めるので、一人暮らしには助かる。ファミリーも世
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年05月19日
福利厚生:退職金、社宅、持株会はある。一般的な会社と差はそこまでないと思う。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 賃貸事業部/ マネージャー

3.5
口コミ投稿日:2022年10月18日
福利厚生:住宅補助はあるが制限あり。寮は自社管理アパートに入居が可能。通勤手当あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ PM/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:退職金、家賃補助、財形貯蓄、持ち株会、確定拠出年金などあり手厚い。社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月10日
福利厚生:退職金があるが自己都合の退職の場合は通常の半分社員持ち株会有財形貯蓄有
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月25日
福利厚生:福利厚生はとても良い。退職金は勤続年数や評価によって変わってくる。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年08月15日
福利厚生:寮はなく住宅補助はレオパレスであれば補助金が出る。通勤手当は半年毎の支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月07日
福利厚生:社宅として、安く自社の物件に住むことが出来る。給与から寮費で引かれるた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
福利厚生:住宅手当等の福利厚生は充実している。完全休日2日なので自分の時間を確保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月05日
福利厚生:退職金制度はあり。住宅補助は全国転勤可のコースを選び結婚していて借家な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月13日
福利厚生:退職金・社宅・財形貯蓄・持株会など福利厚生についてはしっかりしていた。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:自社物件の場合、3万円 通勤手当全額支給 退職金有 他社賃貸物件も地域
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
東京都豊島区東池袋1−34−5いちご東池袋ビル3F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 不動産賃貸営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:ほぼ全店舗が駅から徒歩圏内という好立地である。また、多くの店... 続きを見る
3.1
東京都豊島区東池袋1−34−5いちご東池袋ビル3F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:自分がいた店舗は田舎だったが車が必要なエリアだったので地元の... 続きを見る
3.4
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12−1川崎駅前タワーリバーク1F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当があり、住宅補助などは有りません。オフィス環境:本社... 続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル5F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 運営/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営/ 主任
福利厚生:一般的な大手企業並みでしょうか。オフィス環境:オフィスは綺麗... 続きを見る
3.3
千葉県松戸市新松戸1−359−1幸和ビル1F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:自分の好きな日にちで有給がとれます。(土日は営業店舗によって... 続きを見る
2.9
東京都品川区大崎1−11−1ゲートシティ大崎ウエストタワー21F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
3.2
京都府京都市中京区堀川通姉小路上ル三坊堀川町55−1エリッツ御池ビル
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ カウンター営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:賃貸会社なのに住宅補助がなく、自社管理物件でも礼金も支払わな... 続きを見る
2.9
東京都品川区東品川4−12−8品川シーサイドイーストタワー12F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:挨拶もしない上司がいたり、仕事の出来る人が出来ない人の分まで... 続きを見る
3.1
神奈川県厚木市泉町11−15NLOBLD1F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:いわゆる一般的な待遇です。これといって特徴はありません。宅建... 続きを見る
3.2
東京都千代田区岩本町2−6−10第一中野ビル3F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員
福利厚生:交通費は全額支給。不動産なので、社宅制度はありますが補助金額... 続きを見る

株式会社レオパレス21で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。