エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱自動車エンジニアリング株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設計

3.4
口コミ投稿日:2022年03月15日
勤務時間・休日休暇:
休日休暇は、週休二日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末休暇といったまとまった休暇があります。祝日はありません。有給は取りやすい環境であるため、毎月1回は有給取得する社員が多く、月2回でも休んでいる人もいます。設計の部署は業務の多忙が続いているため、定時で帰ることはほとんどありません。(金曜日は定時で帰る風潮があります。)少なくても20時間、多い時は60時間の残業をしている人もいます。土日出勤は緊急な仕事が入らない限り無いです。

多様な働き方支援:
デスクワークの部署は、コロナが流行り始めてから、リモートワークができる環境が整いまして、コロナの感染が広がらないように会社が対策しております。コロナが収まってからも、在宅業務は続く可能性があるとこことです。また、多少ではありますが、在宅手当てが出るのは良いと思っております。フレックス制度があるため、早めに退社、遅めの出社をすることができます。
副業については基本的に禁止です。

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月29日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は部署と担当業務によるのでなんとも言えない。部署が違
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
勤務時間・休日休暇:残業時間は部署により異なり0~45時間ほどの幅がある。開発の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月06日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。前日に話してもあっさり取れる。しかし部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月20日
企業カルチャー・社風:良くも悪くも財閥系から抜け出ていない。忖度が未だにまかり通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:週休完全2日制(祝日は勤務)となっており、年に3回(年末年始
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年12月27日
企業カルチャー・社風:子会社であるため、基本受け身な社風。いろいろやろうとはして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月12日
勤務時間・休日休暇:残業は多いですが休日出勤はなく、有給も基本的に月1回取得が推
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月09日
勤務時間・休日休暇:土日出勤はなし。いわゆるトヨタカレンダー。残業は月20時間程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月28日
勤務時間・休日休暇:残業は少なめで、全社平均でも20〜30時間程度です。有給もか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月29日
福利厚生:福利厚生は三菱本体と比較すると劣るとは思うが不満はない。社員食堂もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月06日
福利厚生:福利厚生は充実している方だと思う。カフェテリアプランで年間10万円分の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:寮は借り上げのアパートのみで、社宅は住宅補助ではなく、社宅のみとなる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月01日
福利厚生:借り上げ独身寮が1万ちょいで借りられるので若い間は貯金できるコロナのこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月01日
企業カルチャー・社風:部署による組織体制・コミュニケーション:コンプライアンスや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月28日
福利厚生:30歳くらいまでは格安で寮に住むことができます。新卒から数年はトイレ風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:カフェテリアプラン(選択型福利厚生)は選択肢が多いため、自身の生活に合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 25万円 4万円 60万円
年収 430万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:年収は、同業者と比べて同水準程度。業績によって残業時間や賞与が大きく変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 43万円 10万円 140万円
年収 640万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 140万円
給与制度:昇給は年に1回の考課面談で決まる。実績を残せばそれなりに評価されるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月09日
福利厚生:社宅や独身借り上げ寮などあり充実している。オフィス環境:リフォームが最
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 27万円 13万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 162万円
給与制度:昇給は毎年数千円。賞与は5ヶ月などあるが、基本給が少なめであるためぼち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月01日
福利厚生:福利厚生は大企業のグループなだけあって、かなり充実している。社宅や独身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月20日
成長・キャリア開発:資格がないと出来ない仕事と言うわけではないので、公的な資格取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月09日
企業カルチャー・社風:昔ながらの会社。組織体制・コミュニケーション:メールやTe
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年12月27日
事業の強み:親会社から安定して仕事をもらえる。事業の弱み:全てが親会社次第。事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月01日
女性の働きやすさ:福利厚生がかなりしっかりしているため、女性も働きやすいと感じる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月13日
企業カルチャー・社風:残業の多さを評価する社風が残っているように感じる。ダイバー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年12月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 8万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:業界平均には支給されていると思われる。同業他社も同じだと思われるが、残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年12月27日
成長・キャリア開発:他メーカーに比べ、一人当たりの受け持つ範囲が広いため、スキル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 0万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:若手のうちは低く、歳をとればあまり仕事をしていなさそうな社員でもそれな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
企業カルチャー・社風:希望すれば他部署へのローテーションや親会社への休職派遣も可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 電子技術部/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2022年06月16日
成長・キャリア開発:開発の全体を任せられるので設計スキルや折衝スキルはあがる。社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 製造/ なし

4.1
口コミ投稿日:2023年12月27日
企業カルチャー・社風:困った事があれば、相談できる環境がある部署でした。不具合が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 製造/ なし

4.1
口コミ投稿日:2023年12月27日
事業の強み:大手のメーカーなので円安の影響で売り上げも上がりとても業績は良いです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年12月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 25万円 0万円 80万円
年収 380万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:年功序列。毎年、評価制度は設けられているが、ある一定の職位までは足並み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三菱自動車エンジニアリング株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。