「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 株式会社昭和サイエンスの評判・口コミ
- 株式会社昭和サイエンスの入社前とのギャップ
株式会社昭和サイエンスの入社前とのギャップ
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社昭和サイエンスの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社昭和サイエンスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社昭和サイエンスへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府八尾市北亀井町3−1−72
商社・電機・電子・半導体
3.5
東京都港区新橋4−28−1トラスコフィオリートビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:特にはない。思っていたよりも忙しいと感じるがそれも自分次第で...
続きを見る
3.0
東京都豊島区高田2−17−22目白中野ビル5F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:医療機器営業は初めてであったが割と踏み込んで提案しながら販売...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市川崎区南町16−1朝日生命川崎ビル7F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:説明会や訪問会で人が良くて入社する人が9割だが、配属してから...
続きを見る
3.2
東京都千代田区内幸町1−5−2内幸町平和ビル19F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:上場もしていますし、もう少し真面目な会社かと思っていましたが...
続きを見る
3.2
東京都港区芝3丁目8-2芝公園ファーストビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:企業ネームバリューが高いが、営業のスタイルは泥臭さ満載でスマ...
続きを見る
3.4
東京都品川区大崎1−11−1ゲートシティ大崎ウエストタワー
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ アプリケーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:医療に貢献するといった心持ちで入社している人がほとんどかと思...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区上本町西1−2−16
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業デスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:上場企業であり良いイメージを持っていたが、そうでもなかった。...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市川崎区駅前本町25−1KDX川崎駅前本町ビル8F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:家電業界の中での順位が低く、量販店でもキャンペーンメーカー中...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町3−8
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 関西第1直販営業G/ 一般
入社時の期待と入社後のギャップ:想像以上にコンプライアンスに厳しい会社であること。...
続きを見る
株式会社昭和サイエンスのカテゴリ別口コミ(10件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社昭和サイエンスの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
大企業では無く少人数になりますので営業は営業だけをやるというわけにはいかず、時には技術的なこと、製造の補助、各種発注業務などもやることがあります
営業だから営業だけやっていれば良いという考え方だとギャップがでると思います