エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
760万円250~1500万円41

(平均年齢39.9歳)

回答者の平均年収760万円
回答者の年収範囲250~1500万円
回答者数41

(平均年齢39.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
922万円
(平均年齢41.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
783万円
(平均年齢41.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
517万円
(平均年齢37.6歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
913万円
(平均年齢38.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(57件)
すべての口コミを見る(473件)

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 女性/ 店舗業務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月30日
福利厚生:
住宅補助なし
通勤手当あり
全国転勤の場合は引っ越し費用は建て替えのうえ負担

オフィス環境:
店舗によって異なるがいい環境であるかの感じ方は人によると思う。
本社は綺麗なオフィス

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 女性/ 店舗業務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月30日
勤務時間・休日休暇:
仕事が降りてくるのが遅い&ギリギリのことも多い、緊急対応もよく入るため毎日1〜2時間の残業は当たり前。
有給休暇も繁忙期のハロウィン〜クリスマスでの使用は難しい。
休めるが、休み明けに溜まった業務が大量にこなさなければならない

多様な働き方支援:
店舗勤務はリモートは全くなし
産休明けなどは時短勤務している人もあるが、家族など周りのサポート必須

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月21日

回答者: 男性/ フランチャイズマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年10月21日
企業カルチャー・社風:
当然だがディズニー好きが多く、育ちが良く人当たりの柔らかい人が多い。
一方で、プライドが高く、いかに自分の評価を勝ち取るかというところに集中している人も多い。

組織体制・コミュニケーション:
役割分担が細かく、ファンクションごとにレポートラインがしっかりしている分、縦割りの側面が強く、せっかく事業範囲は広いにも関わらず、横のつながりでシナジー出していくのは簡単では無い。

ダイバーシティ・多様性:
LGBTQの理解促進はしっかり会社全体として取り組んでいる。そもそも女性社員が多く、役職者の女性も多数。若手登用も積極的。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月21日

回答者: 男性/ フランチャイズマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年10月21日
女性の働きやすさ:
女性比率がそもそも高く(7割ほど)、子持ちの女性も、シングルでキャリア志向の女性も満遍なくおり、女性ならではの働きにくさは無い会社だと思われる。
ただし、根本的に忙しい会社なので在宅で子供見ながらというスタイルは成立しない可能性が高い。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月21日

回答者: 男性/ フランチャイズマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年10月21日
成長・キャリア開発:
多様な職種、多様な業界の顧客と設定があるので、見識が広がる。
社内的にも、社外的にも、プロデューサーやプロジェクトマネージャー的な役割を担うことが多いため、チームを指揮し、プロジェクトを回すスキルが身につく。

働きがい:
ディズニーが好きであれば、アーティストやクリエイターとの接点もあるので、間違いなく楽しい。
また、強いブランド力と認知度があるので、スケールの大きいことにチャレンジできる、かつ実行も可能。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 女性/ 秘書/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社理由:
会社にもともと良いイメージがあったこともあり、楽しんでお仕事できるのではとは思いました。またエンターテインメント業界のため、自分の好きな事に関われること、知識をつけられることへの期待もありました。英語力が活かせるところも良かったと思います。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 男性/ 広報/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ インタラクティブ、商品、ストア、コーポレート/ マネージャー

2.9
口コミ投稿日:2023年12月29日
事業の強み:
キャラクターパワー。ただしここ最近新たなヒット作が生み出せておらず、ミッキーマウス頼みの傾向が強まっている気がします。

事業の弱み:
他社にノウハウを奪われている。その一方で新たな戦略が描けていないと感じます。

事業展望:
良い作品がここ数年作れていない。いつまた尊敬されるフィルムメーカーに戻れるか分からない。作品は全事業の原動力。当分の間斜陽な雰囲気になってしまうのではないかと心配です。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月19日

回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1300万円 86万円 0万円 200万円
年収 1300万円
月給(総額) 86万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
基本給は毎年3%前後は上がっていきますが、貢献しても会社の業績や一般市場の同ポジションの比較で給料は決められてる、というていでそんなに爆上がりすることはないです。一定レベル以上のポジションにだけボーナス支給になります。ボーナスのパーセンテージも毎年違いますので、あまり当てにしてるとがんと下がってびっくりしたりします。

評価制度:
上が辞めたとかそういったある程度の運やラッキー要素で昇進できます。また自分で手をあげてアピールしたら昇進できるところがありますが、これも上が詰まってたり部署によってまちまちです。