「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(住宅・インテリア)業界
- 住商インテリアインターナショナル株式会社の評判・口コミ
- 住商インテリアインターナショナル株式会社の女性の働きやすさ
住商インテリアインターナショナル株式会社の女性の働きやすさ
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
住商インテリアインターナショナル株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。住商インテリアインターナショナル株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、住商インテリアインターナショナル株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都台東区東上野4丁目24-11NBF上野ビル6F
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は基本的に守られ事務系については定時退社が多い印象。拠点...
続きを見る
2.7
愛知県名古屋市中川区供米田2−1815
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務/ なし
女性の働きやすさ:働きにくい。トイレにも行きづらい雰囲気でした。...
続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋小網町8−3
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:継続年数の長い女性社員も多かった、ということは働きやすい?と...
続きを見る
3.3
愛知県名古屋市港区千鳥1−3−17
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境資材
女性の働きやすさ:結婚後も長く勤めている女性もいたことを考えると働きやすい環境...
続きを見る
2.9
東京都新宿区新宿1−1−11ザイマックス新宿御苑ビル
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:事務作業のボリュームが大きく、女性の事務担当が仕事の下支えを...
続きを見る
3.3
福井県福井市豊島1−3−1
商社・住宅・インテリア
3.3
東京都中央区日本橋馬喰町2−7−13
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:就業開始時間9時か、終業19時どちらかを選んでの勤務ですが、...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1JPタワー名古屋21F
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 管理本部システム課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理本部システム課/ なし
女性の働きやすさ:男女比が4:6で女性のほうが多く、女性が活躍しやすい会社であ...
続きを見る
3.1
大阪府門真市四宮2−11−60
商社・住宅・インテリア
2.9
東京都千代田区岩本町2丁目10-1FTSビル
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休、育休で明けで復帰している人は多い。有給休暇は誰でも取り...
続きを見る
住商インテリアインターナショナル株式会社のカテゴリ別口コミ(23件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
住商インテリアインターナショナル株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 回答なし/ 経理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
出産後にも働く女性が一人しかおらず、子育てしながら働ける環境はこれからという感じです。ただ結婚しても仕事を続けている方は多かったです。
休暇は取りやすく、夏休みは丸々1週間取れたので、海外旅行に行く方も多かったです。周りの理解もあったので、休みは取りやすい雰囲気でした。