エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ガスターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
382万円250~550万円21

(平均年齢32.4歳)

回答者の平均年収382万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数21

(平均年齢32.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
360万円
(平均年齢43.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
383万円
(平均年齢40.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
404万円
(平均年齢28.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
332万円
(平均年齢27.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(121件)

株式会社ガスターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2023年10月17日
福利厚生制度の満足点:
一般的な社会保険はもちろんのこと元は東京ガスの子会社ということもあり福利厚生はしっかりしている。
それらは自身でうまく使うとかなり有用。
健康保険組合が東京ガスグループなのでそれらの恩恵は大きいと感じることもある。

福利厚生制度の改善点:
モチベーションが上がるような制度があれば定着率が上がるのでは?
現状はお金のかからない事ばかりに注力しているのがよく分かる。

株式会社ガスターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月28日
勤務時間・休日休暇:
閑散期・繁忙期で勤務時間が異なる。休暇も取りやすいと思うので、自分の業務次第である程度のワークライフバランスは確保できると思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは認められているが、ほぼ活用されていない。小さい子供がいる方は時短勤務を活用している。副業は一切認められておらず、副業をやりたい声は一定数ある。

株式会社ガスターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月28日
企業カルチャー・社風:
会社が儲かる体制を作るためにという建前があればいくらでも残業できるので、若い方や子育てにお金のいる方は残業をたくさんしている印象。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はあまりない。

ダイバーシティ・多様性:
外国の方を受け入れて働いてもらっている。

株式会社ガスターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月31日

回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年05月31日
女性の働きやすさ:
産休育休だけでなく時短勤務も有るので子育て世代には働きやすい環境だと思う。
子供関係で急な休みでも理解してくれるし、周りがあれこれ言うようなことは無い。

株式会社ガスターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2023年10月17日
仕事の裁量権:
勤続年数でが短くても意見は言える。
しかし裁量権という部分で見ればあるようには見えない。
正確には「トップダウンで始まった計画に沿った意見なら聞いてはもらえ得る。」が正解。

成長支援制度:
当然ながら役職研修は存在する。
しかしそれ以外の面で言えば自力で頑張って、といった風潮。
通信教育を受けさせてもらえるが「資格取得支援」は無い。
通信教育にかかる費用の半額を負担してくれる。ただしそれらの課程を終了した場合のみであるので注意。
資格の取得は自己負担です。

株式会社ガスターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2023年10月17日
入社理由:
親族による紹介。
また製造職に就いてみたいという事もあって入社。

入社前に認識しておくべき事:
前職がそこそこハードなところだったので和やかな雰囲気には驚いた。
のんびりそれなりに生活していくには良かった。
現在においては給与や待遇で不満が多く、組合とも争っている。
従業員に対しての待遇の早期改善などが今後重要になると思われる。

株式会社ガスターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月02日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月02日
事業の強み:
生活に必要な、各家庭に必ずあるようなものを作っているのでまずまずの企業と思う。知名度も高いと思うので同業他社より強いかと思う。

事業の弱み:
新規事業の話しは出ない。

事業展望:
新規事業はないと思うがこれまでの実績は高いのでこれからも続くと思う。

株式会社ガスターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 27万円 18万円 54万円
年収 450万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 18万円
賞与(年) 54万円
給与制度:
残業手当以外には特に手当て等はない。ほぼ年功序列で評価されるので年収もそれなりに上がっていく。給与自体は他と比べて同じか低いくらい。

評価制度:
それなりの働きでも普通の評価がもらえる。上司の覚えがよかったり、私生活を犠牲にするくらい仕事に取り組むといい評価をもらえる。