エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

笹徳印刷株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
447万円250~650万円12

(平均年齢37.4歳)

回答者の平均年収447万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数12

(平均年齢37.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
470万円
(平均年齢34.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢40.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
300万円
(平均年齢35.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
420万円
(平均年齢33.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
550万円
(平均年齢60.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(80件)

笹徳印刷株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月09日

回答者: 女性/ 営業本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:
通勤手当はでていた。退職金も前払い/確定拠出の2つから選べる。持株制度もあったが強制ではない。

オフィス環境:
豊明インターからすぐそばで、23号線、1号線からも近いので車での営業活動のしやすい立地です。本社社屋が数年前にできたものなので比較的に綺麗(工場は古いままなので年季がかんじられる)。会議室が何個かあり、社員はイントラから予約して使用する方式。食堂があるので休憩時間などはそこで過ごす人もいる。

笹徳印刷株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月16日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは安定している方だと思います。勤務時間も長くなく、休日も通常通りです。ただ、お客様によっては勤務時間が長い方もいます。

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ません。
フレックスとして時短勤務は可能です。
副業は禁止だった思います。

笹徳印刷株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月16日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会や風通しの良さはありますが、変化は好まれないような気がします。

組織体制・コミュニケーション:
人によりけりですが、組織間の交流として、同僚、上司などはコミュニケーションが取りやすいかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
性別、人種や国籍などそこまで進んだ会社ではないです。

笹徳印刷株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月09日

回答者: 女性/ 営業本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月09日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はほとんどいない。営業職は特に結婚や出産のタイミングで寿退社や事務職に変わっているので将来的に営業を続けることは難しいと思う。

笹徳印刷株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月16日
成長・キャリア開発:
自己啓発の通信教育を受ける支援制度はあります。
ただ、部署によってはそこまで成長を感じられない方もいると思います。

働きがい:
大きなメーカー様とのやりとりや、携わった製品が世の中に展開されていくことは大きなやりがいかと思います。

笹徳印刷株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月09日

回答者: 女性/ 営業本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業では一人一人で仕事をしている感じでチームワークという感じはあまりない。人手不足で上司も部下の面倒まで手が回りきらないのが現状。

笹徳印刷株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月24日
事業の強み:
既存事業は長年の積み重ねが支えになっている。新規事業を取り組みや多角化の方針はない。

事業の弱み:
技術開発力がない。差別化できる強みがないため競合先から遅れを取っている。

事業展望:
業界が斜陽化しており厳しい。それを補う事業や特異な技術品もなく、このままでは見通しは暗い。伸びしろと考えて進めるかどうか。

笹徳印刷株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 30万円 4万円 30万円
年収 420万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給はほとんどなく20代から40代まで大きく給料が上がることはないと思われる。(推定)
賞与は毎半期に1回あるがその時の業績により増減あり。

評価制度:
昇進、昇格の頻度はかなり少なく実力があまり反映されず上長の印象により評価が大きく変わる。
印象が良くても昇格ポストが少ないためほとんど変化がなく時間が過ぎる印象。