エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イヅミ工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
426万円300~650万円22

(平均年齢35.7歳)

回答者の平均年収426万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数22

(平均年齢35.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢34.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
431万円
(平均年齢36.9歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
420万円
(平均年齢28.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(126件)

イヅミ工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月12日
福利厚生:
トヨタの下請けなので、福利厚生は、いいほうなのでは、ないかとおもう。

オフィス環境:
駅から徒歩5分で、立地はいいとおもう。
一応売店もあり、自販機もある。
社員証で、食べ物は、かえるが、
会社の雰囲気はあまり良くないので、
詰所で、休憩する人は少ない。
自分の車で休憩している。

イヅミ工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部

2.9
口コミ投稿日:2024年08月16日
勤務時間・休日休暇:
部署によっては連休工事や休日出勤はよくある
また残業も多いため自分の時間、家族との時間は少ない

休日出勤の業務割り振りについて、子供が小さかろうが関係なく担当が割り振れるため非常に困る

またそういった相談等を行っても基本的に聞き入れてもらえない

多様な働き方支援:
リモート、フレックスはあるがどちらも使いやすい環境ではない

副業については認められていない

イヅミ工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月15日
企業カルチャー・社風:
風通しがよく、社員みんなが一丸となって行動するような社風があります。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流としては半年に一度懇親会があります。
懇親会費用に関しても会社から一定額支給されますのでとても行いやすいです。
上司の皆さんもとても気さくに相談に乗ってくれます。

ダイバーシティ・多様性:
よく分かりません。

イヅミ工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 石浜製造部機械2課/ 一般職

1.8
口コミ投稿日:2023年07月25日
女性の働きやすさ:
女性はこれでもかというくらい大切にされる
だから働きやすいと思う

イヅミ工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部

2.9
口コミ投稿日:2024年01月28日
成長・キャリア開発:
キャリアについて
配属されたタイミング、グループによる部分もある
仕事としてはリピート案件が多く
また、協力会社よりデータや図面を支給されることも多い
よって、仕様変更部分をちょっとだけ設計するような案件が殆どで
新規設計をすることがめったにない。
結果、配属年数に対して経験値が少ない人が多い。

また会社都合により出向や部署異動も頻繁にあり、その人選において非常に配慮が足りない。
同じ人が何度も選ばれる
結果年齢を重ね戻って来た時に業務経験が少ない事態となる

また最近では業績が悪いこともあり
業務改善等に力を入れており
より一層設計業務から遠ざかっている。
業績の都合上仕方がないのだが、資料作成、報告、プレゼン等ばかりで技術部らしい仕事をしていない。

働きがい:
会社も仕事内容もある安定している為ワークライフバランスはいいと思います。

働いている人は真面目な人が多いです。

イヅミ工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月22日

回答者: 男性/ ラインオペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部機械課/ なし

3.2
口コミ投稿日:2022年02月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は潰れることはないだろうと思っていたのですが、最近は将来の不安があります。あと資格を取得する機会がないです

イヅミ工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月22日

回答者: 男性/ ラインオペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部機械課/ なし

3.2
口コミ投稿日:2022年02月22日
事業の強み:
トヨタ車のほとんどに自社の製品が使われている事

事業の弱み:
カーボンニュートラルでガソリン車が造られなくなると、今作っている製品必要無くなること

事業展望:
新しい事業が始まるのがまだ決まっていないので不安があります。

イヅミ工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
毎年必ず昇給もありボーナスも年5か月分ほどあり、とてもよいと思います。ただし基本給があまり高くないのが残念です。手当ては残業、深夜、皆勤、家族手当、交通費しかありません。福利厚生はあまりじゅうじつしてません。

評価制度:
昇進、昇格はどのようになっているか不明です。