エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三洋機工株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
364万円250~550万円14

(平均年齢27.2歳)

回答者の平均年収364万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数14

(平均年齢27.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢28.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
375万円
(平均年齢28.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
374万円
(平均年齢27.6歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
250万円
(平均年齢20.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(46件)

三洋機工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月18日

回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.7
口コミ投稿日:2024年05月18日
福利厚生:
住宅補助はないが、社員向けの寮がある。寮は異常なほど安く住めるがかなり古い。メンテナンス等は会社が手配している。新しい寮もでき、古い寮よりは家賃が高く設定されているが、それでも破格であるといえるほどの値段といえる。ただし審査もあり、通勤に車や公共交通機関で1時間以上かかる人が対象となっている。

オフィス環境:
立地はいいとはいえない。駅からは歩いて25分ほどかかるため、車通勤が前提となっている。電車通勤の人は、最寄りの駅から自転車できている。
建物は新しくなり、清潔感がある。食堂はかなり古く、あまりきれいでない。

三洋機工株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 制御技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事グループ

3.1
口コミ投稿日:2022年09月29日
勤務時間・休日休暇:
仕事量が少なくなっているので基本的に定時退社
仕事柄、土日出勤は月1ぐらいである

多様な働き方支援:
会社として奨励している働き方は特にない。
忙しくない今は業務自体が緩いので変わった業務をあてがわれた時に勉強する時間がもらえたりする

三洋機工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 制御技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事グループ

3.1
口コミ投稿日:2022年09月29日
企業カルチャー・社風:
新しい形に挑戦していくというよりはミスなく既存の利益を守ることを重視している。
迷惑や手がかからない範囲であれば結構自由

三洋機工株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月18日

回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.7
口コミ投稿日:2024年05月18日
女性の働きやすさ:
女性は人数が少ないため、周りも気を遣って接していることが多い。ただ、女性の管理職は未だにいない。世の中の流れに2周ほど遅れている会社なので、あと5年は管理職は出てこないのではと感じる。

三洋機工株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月15日

回答者: 男性/ 生産設備メーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御技術部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年05月15日
働きがい:
一つのプロジェクトが終わると達成感はあります。かなり大変ですが、モノづくりが好きな方にはいいかと思います。

三洋機工株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月15日

回答者: 男性/ 生産設備メーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御技術部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年05月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業が多い。残業や休日出勤がないのは人事部、総務部くらい。あとはほぼしております。

三洋機工株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月15日

回答者: 男性/ 生産設備メーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御技術部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年05月15日
事業の強み:
自社製品なので、リピートで発注かかることが多いため、企業としては安定しています。しかし、若い人の教育が見て覚えろなのでなかなか育たずやめてしまう人がかなり多いです。

三洋機工株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月15日

回答者: 男性/ 生産設備メーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御技術部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 --万円 --万円 --万円
年収 460万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給料面に関してはかなり低いと思う。評価はされやすいが金額は対して上がらない。残業ありきの仕事です。

評価制度:
評価はちゃんとしてくれます。