エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

名古屋電気株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
430万円250~650万円11

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収430万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数11

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
476万円
(平均年齢28.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢37.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
375万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(94件)

名古屋電気株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
オフィス環境:
会社は飲み屋街にあり治安は良くないが、駅から徒歩5分程度と好立地。
建物は創業当時から移転していないため年季のある建物。

名古屋電気株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年12月31日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休み。部署や職種にもよるが、ワークライフバランスは取りやすい

多様な働き方支援:
リモートワーク可。コロナ禍明けたため基本出勤だが、取得自体は可。フレックスタイム制は無いが、時短勤務可

名古屋電気株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
企業カルチャー・社風:
基本はルート営業なので、決まった顧客に対して営業を行う。具体的には既存で売れている製品の継続や他社からの防衛。新たな部署への拡販など、

組織体制・コミュニケーション:
過度に干渉することも無く、全く関与しない訳でもない。

名古屋電気株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
女性の働きやすさ:
女性の採用は事務職のみ。中にはベテランで総合職へ移る人もいるが非常にレアケース。
在宅勤務も部署によって差はあるが取り入れているので週1程度は在宅勤務可能。
産休に入り育休も連続して取得することで半年程度は休暇が取れる。

名古屋電気株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 商社/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
成長・キャリア開発:
若手からベテランまで外部研修があり、個人の成長をすることができる

働きがい:
この会社での職務経験を通じて私が働きがいを感じる点はいくつかあります。まず、チームワークを重視し、メンバー同士が協力して目標にむかって取り組む姿勢があります。これにより、仕事が効率化して成果の共有ができると思われます。

名古屋電気株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年12月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にはないが、会社特有の慣習や風土がある

名古屋電気株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
事業の強み:
住友電気工業の特約店という立場にあり、顧客も大手が多い。
海外拠点や新事業への種まきもしているが芽が出るのはかなり先。

名古屋電気株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
業績は右肩上がりで通常の賞与(年2回)に加えて期末賞与が数年連続で出ている。
昇給や手当についてはほとんど説明がないので、上司や先輩にしっかりと確認した方がいい

評価制度:
年功序列の典型的な会社。決まった勤務年数によって役職につく。
課長職以上から勤務実績や学歴などでわかれていく。