エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

中部事務機株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
363万円250~500万円19

(平均年齢29.2歳)

回答者の平均年収363万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数19

(平均年齢29.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
390万円
(平均年齢29.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢29.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
380万円
(平均年齢26.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
380万円
(平均年齢31.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
250万円
(平均年齢19.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
260万円
(平均年齢28.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(101件)

中部事務機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月18日
福利厚生:
住宅補助はありで、通勤に時間がかかる人とかは使っている人もいたと思う。
通勤手当も一定距離から出るようになる。

オフィス環境:
会社を立て直して新しくなった。フリーデスクになっている。
執務室は営業フロアは広いが、技術フロアは狭い。
技術フロアは派遣の方がフロアにいるため、全員が同じフロアに座れないほど狭くなっている。

中部事務機株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月07日
勤務時間・休日休暇:
有給は取得しやすいです。特に理由もいらないですし、良いことだと思います。体調不良だが仕事ができるというときにはテレワークにて自宅で仕事できますし、休むこともできるので多様な働き方ができると思います。勤務時間については、上司が帰るまで残業しなければいけないなどという風潮はなく、仕事が終わればすぐ帰宅する社員が多くいます。仕事とプライベートが区別できておりとても良いことだと思います。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能です。時短勤務も可能です。早帰りや直行直帰も可能です。カンガルー出勤にも取り組んでいるみたいで面白いです。

中部事務機株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月15日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多く、自己成長に繋げられます。風通しは良いですが、話しをしてもそのままどこかに消えていきます。

組織体制・コミュニケーション:
上司と話はしやすいですが、これは人によると思います。

ダイバーシティ・多様性:
古い考えの企業なため取り組みはありません。

中部事務機株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月15日
女性の働きやすさ:
育休等の休みは取れます。

中部事務機株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月11日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月11日
成長・キャリア開発:
最新のIT関連の情報は耳にしやすいです、
会社が推奨している資格を取得すると報奨金ももらえます。
自分の学ぶ意欲があれば成長できる部分もあるかと思います。

働きがい:
様々な部署のメンバーと連携して仕事ができるようになったとき。

中部事務機株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ITに力を入れているとのことだったが、実際入社したらコピー機をベースとしたコピー機屋さんだったこと。
また、商社であるため基本商材にマージンを付けて販売しますが、正直何もかもAmazonなどのネット価格の方が
安い。営業ノルマをクリアするには、設置工事や、メンテナンス、保守関係がある商品などを販売しないと、達成がかなり難しい。この会社での営業は結構難易度は高いと思います。

中部事務機株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月15日
事業の強み:
地元、岐阜周辺の顧客との関係が昔からあることが強みだと思います。総合商社としてメーカーに囚われず提案を行えることが強みだともいます。

事業の弱み:
提案のため費用を安くし、結果的にトラブルに繋がるケースがあります。

事業展望:
サービスの展開をしていますが、サービス設計、サービスのための体制作りが十分でないため現在のままではうまくいかないと思います。

中部事務機株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
372万円 26万円 0万円 60万円
年収 372万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給についてはほとんど在籍期間で決められており、ある程度の年数を経過しないと昇給がされません。
賞与については業績に大きく左右されます。

評価制度:
仕事ができる人が昇格されますがほとんどの場合昇給昇格は年齢、在籍期間で決められており、給与に見合っていない仕事をしている人がいる印象です。そのため社内での競争がなく給与をもらっているのに仕事をしない、こなせない人間がいるのが実態です。