エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ユタカ技研の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
542万円300~1050万円35

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収542万円
回答者の年収範囲300~1050万円
回答者数35

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
580万円
(平均年齢35.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
580万円
(平均年齢37.6歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
567万円
(平均年齢35.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
365万円
(平均年齢25.3歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳403万円450万円10
35~39歳611万円720万円12

年収分布

(人)
(万円)

株式会社ユタカ技研の口コミを探す

株式会社ユタカ技研の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 23万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
若年層の給与はあまり貰えない
階級が6段階あり、階級により基本給が変わる
入社社〜6.7年は1番下の階級
残業、夜勤無しの場合手取り12万を下回る
賞与については5ヶ月以上は貰える
その為、若年層では賞与が生活の基盤になってしまう

評価制度:
評価については部署により違うが
頑張った分は評価を貰える
部署によっては年功序列の風潮が残っている部署も有りなかなか評価良い評価を貰えない
評価制度については1回/年の評価により
ポイントが変わる
ポイントが一定数行くことにより昇進する
だが、入社して最初の昇進まで6.7年掛かる

口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:昇給は評価レベルに応じて1回/年実施される。賞与は業界標準以上レベル。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月01日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造/ なし

2.8
口コミ投稿日:2023年03月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:この会社は昇給年1回(6月)にあるが、自分がここ最近少なく見積もっても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月26日

回答者: 男性/ 設備製作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ 生産技術部 金型BL/ 契約社員(再雇用)

2.3
口コミ投稿日:2022年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
324万円 22万円 0万円 60万円
年収 324万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
年収・給与の満足点:そこそこの金額は支給されていると思いますが本人の運であり多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月02日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年11月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与テーブルが決まっていてそれに応じた給与体系評価制度:仕事がちゃんと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与、賞与はまずまず高い。手当も充実していると思う。評価制度:実力のあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 男性/ 法務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:年2回の賞与、住宅手当、残業手当評価制度:昇進・昇格のためにポイントを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ 検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 0万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:給与体制は一年間の評価に応じて決まり、昇給もあります。任された仕事に応
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術系/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2022年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 2万円 46万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 46万円
給与制度:年に1回毎年6月に昇給します。年に4000円ほど。賞与は5ヶ月とそれな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:ある程度までは年齢と共に昇級する。それ以上は実績ももちろんだが上との繋
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月29日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:他のメーカーと比べてもボーナスは多くもらっていると思う。基本的に残業0
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ 一般作業員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:高卒入社で2年目には年収360万程はいく。年収の中央値が360万の為高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年11月29日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:部署によって予算の問題で残業しても、フレックスで使って残業0にするとい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年11月29日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ボーナスはホンダ労連絡みもあり、いいという点もあるが、確かホンダ労連基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:当時20代の私はある目標のために資金稼ぎをする必要があったため、一番稼
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ユタカ技研の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 一般作業員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:退職金もちゃんと出る。4年働き退社したが15万ほど貰えた。単身者には寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月09日
福利厚生:退職金は悪くないはずです。財形貯蓄は、利息は悪いです。住宅補助は数千円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
福岡県福岡市博多区堅粕5−8−18ヒノデビルディング
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ スタッフ職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:住宅手当、基本給に加え賞与が3回がある。賞与は1回は業績賞与... 続きを見る
2.9
愛知県豊田市高丘新町天王1
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 先行開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 先行開発部/ 一般
給与制度:株式会社アイシンと同水準のため、高い評価制度:評価制度は整っ... 続きを見る
3.2
東京都千代田区丸の内2−7−3東京ビルディング22F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.2
大阪府東大阪市長田中4−4−10
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:給与は世代でみると平均的であるが、とくに賞与の支給額が高く、... 続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内3−4−1新国際ビル
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 研究/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 研究
評価制度:出身大学による評価の差異はない印象。ただし、実績を上げても上... 続きを見る
3.6
静岡県浜松市西区大久保町1509
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
評価制度:年功序列で管理職は構成されているが、近年は若手のリーダークラ... 続きを見る
2.8
埼玉県川越市的場1620本田金属技術株式会社内
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.3
神奈川県横浜市西区花咲町6−145横浜花咲ビル7F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.2
京都府綾部市井倉町梅ヶ畑20
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:人事考課制度があり、査定内容によって、金額が決まる。普段の業... 続きを見る
2.8
大阪府豊中市利倉2−18−5
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント

株式会社ユタカ技研で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。