エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社丸善ジュンク堂書店の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 回答なし/ ジャンル担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月11日
事業の強み:
全国展開をしている

事業の弱み:
人員不足でどこも手が足りていないのに時給が低く仕事のできる人から辞めていってしまう

事業展望:
文具などの売り上げをあげていくようにかんじる

回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.6
口コミ投稿日:2023年05月04日
事業の弱み:インターネットショッピングや電子書籍の割合が増えてきており、更にはネ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 店舗フロア担当/ 販売員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月12日
事業の強み:大型書店として知名度が全国的にも高い点だと思います。事業の弱み:属人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.9
口コミ投稿日:2024年08月11日
事業の弱み:書店はどんどん減っていく一方であるし、売り上げを伸ばすのにかなり苦労
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月08日
事業の強み:本を売るだけではなく大学等の図書館等の連携も行っており本屋業務以外に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月19日
雇用の安定性:書店が好きな人間が入社してくるので、本人からの提案があれば初年度か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月19日
雇用の安定性:今まで社内で実績のあった人間が中途入社として正社員になるので、より
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月27日
仕事内容:大会など、イベントに参加すれば、自然、役職者と仕事をする機会にも恵まれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月27日
仕事内容:IT業界のように、メールでさくっと提案、というわけには行きません。昔な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月27日
仕事内容:営業成績は何らかの形でインセンティブに反映してもらえます。けれど、残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月27日
仕事内容:会議が頻繁に開かれ、若手にも意見を聞いてくれます。緊張しますが、やりが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 地域型/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
事業の強み:町の本屋さんが続々と廃業される中、専門書を扱う大型書店として、需要は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月12日
事業展望:元々、同業他社2社が合併した為社風及び社員の気質としても2つが混在して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 外商/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月07日
事業の強み:リアル店舗を多く有していること。知識とノウハウを有する書店員が、多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
事業での社会貢献:【会社が誰に、どのように役立っているか】お客様が欲しい、必要な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アルバイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2024年11月28日
事業の強み:本は多くの人が利用するものだと思うので比較的安定はしていると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 契約社員

1.9
口コミ投稿日:2023年12月22日
事業の弱み:スタッフに対してあまり考えていない事業展望:リアル書店が減っていて売
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月09日
事業の強み:現在様々な事業に挑戦しているようで、手探りで行ってるように思える。た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月01日
事業の強み:本はなくならないけど、これからはどんどん縮小する業界。文具や雑貨など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 棚担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月23日
事業の強み:特になし。大手書店なので安定していることくらい。事業の弱み:ネット通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2023年03月01日
事業の強み:大型書店事業の弱み:ネット通販事業展望:無くなら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年05月05日
会社の安定性:書籍を販売する以上、勤めている店員にはちゃんとした本の知識を学ばせ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年05月05日
会社の安定性:国内で大手の書籍小売業なので、まず無くなるということは無いと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年05月05日
事業での社会貢献:書籍売上の一部を途上国での学校設立支援にあてるなど、社会還元の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 定時社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.3
口コミ投稿日:2020年06月07日
事業の強み:「街の本屋さん」が消滅していくなか、実際に本を手に取って吟味できると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月22日
事業の強み:圧倒的蔵書数事業の弱み:蔵書が多いため、流行りの本に関しては他の大手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他販売・サービス系/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2024年08月02日
事業の弱み:書店業界自体が売り上げを伸ばしていくことは難しいんでしょうね。ただ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年06月19日
事業の弱み:この業界全体に言えることですが、アナログな本は売れなくなっています。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月13日
事業の強み:他の書店と比べて大型店が多く、専門書の扱い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ ジャンル長/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月16日
事業の強み:なし。逆に本屋で新しい事をやりたいという熱意のある人にはいいかもしれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
仕事内容:1日のおおまかなルーティンは決まっていますがお客様対応の頻度によっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
仕事内容:レジ打ち、検品、商品陳列、お客様対応などが主です。発注は担当するジャン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
成長性・将来性:社風として、「なんでも揃う書店」なので非常に本が多い。ただ、本は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
社長の手腕:とにかく、どんな話でも真摯に向き合ってくれた。そして、ただ聞くだけで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
仕事内容:担当になって、ある程度傾向を理解してくると注文から何から全部自由にさせ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
神奈川県横浜市戸塚区品濃町881−16
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
事業の強み:地域密着型事業の弱み:特に思い当たりません。事業展望:特にあ... 続きを見る
3.3
東京都新宿区北新宿2−21−1新宿フロントタワー24F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:売れ筋商品の軸があるということは非常に強みだと思うので、それ... 続きを見る
2.7
山口県宇部市東藤曲2−5−30
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:長く続いている企業なだけあって知名度はそれなりにある。
県内...
続きを見る
3.3
栃木県鹿沼市流通センター27
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】先輩方のフォローがしっかりしていて土日... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区城見1−4−70住友生命OBPプラザビル
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
2.9
千葉県白井市冨士153−27
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
事業の強み:中古品販売買取ということで一種の社会インフラ化を目指している... 続きを見る
2.5
東京都江戸川区西葛西6−13−1たかみビル5F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:【柱となる事業・強み】買い取り金額が他社より高い強みもありま... 続きを見る
3.1
東京都新宿区北新宿2−21−1新宿フロントタワー33F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:自ら辞められる方もまちまちいます。常に売り上げのことを気にし... 続きを見る
4.0
東京都調布市菊野台1−2−1フランスベッドビル2F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:特に有りません。事業の弱み:商品が高額な為、価格競争に弱いで... 続きを見る
3.6
東京都新宿区新宿2−19−1BYGSビル12F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:良い商品はあるのでその部分では他社に劣らないと思います。事業... 続きを見る

株式会社丸善ジュンク堂書店で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。