回答者: 女性/ 広報・IR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ マーケティング課 課長補佐/ 課長クラス
部署によって仕事量や流れは異なりますが、人手不足で一人当たりの業務量は多いと思います。
休日休暇:
有休は最低5日は必ず消化するよう指示されているので、年度末になると休みを取らなくてはならないスタッフのシフト調整に四苦八苦する部署があるようです。長期休暇はなかなか取りづらいですが、部署によっては、また人によっては公休と有休をくっつけて1週間くらいお休みを取る人もいます。
株式会社夢舞台の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社夢舞台の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 料飲サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
自分のホテルに、一室一泊約¥6,000で泊まることが出来る。(対象外期間あり)
寮はホテルから徒歩15分ほどの距離にあり、車通勤も可能
ホテルの駐車場の定期券を申請することが出来る
オフィス環境:
定食が毎日2種類(¥300)と、カレー、うどん、そば、ラーメン(¥150)から選ぶことができる
飲み物は珈琲、緑茶、ほうじ茶、水等自由に飲むことができる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る