エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

播州信用金庫の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年11月16日

回答者: 女性/ 貸付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月16日
女性の働きやすさ:
時短勤務で働く人が大勢いる。
休暇は、夏期10日、冬期2日は有給休暇を消化する制度になっており、それ以外も取りにくいと言うわけではない。
内勤管理職はほぼ女性。渉外の管理職も女性が多い。役員にも女性がいる。
今は女性も男性も関係なく希望すれば渉外係になり、外回りする。体力は必要になってくるがバリバリやりたい人にも環境は整っている。

口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月03日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。子育てで忙しい方でも働いていらっしゃる方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月03日
女性の働きやすさ:総合職のみの採用で、女性でも営業に出るようになっているが、正直
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月10日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月10日
女性の働きやすさ:女性登用多数休暇のとりやすさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月30日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境は整っていたと思います。ただ、営業の場合は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 窓口で/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
女性の働きやすさ:女性の管理職員がいました。積極的に女性の管理職をしているそうで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月31日
女性の働きやすさ:産休育休が基本取れて、復帰後も時短で働いている方が大勢いる。内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月30日
女性の働きやすさ:バリバリやりたい人は向いている。女性でも関係なく上に上がってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月06日

回答者: 男性/ 内勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月06日
女性の働きやすさ:女性の管理職の割合はまだ少ないが、役員に女性が2人任命されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年06月12日
女性の働きやすさ:業界比でみてもかなり多く、産休、育休休暇の取得にも積極的である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年09月28日
女性の働きやすさ:時短勤務などあり、女性でもノルマをとっていれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口

4.0
口コミ投稿日:2023年10月09日
女性の働きやすさ:女性の管理職は多いみた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月20日

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月20日
女性の働きやすさ:毎年夏季休暇で10日間の休暇と、冬季休暇で2日間の休暇がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月25日
女性の働きやすさ:女性の管理職割合は増加傾向。総合職の営業(渉外係)は男女関係な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月28日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年04月28日
女性の働きやすさ:女性の職員も多く、管理職の女性も多いため働きやすい環境だと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年01月18日
女性の働きやすさ:産休から戻っても、正直働きにくい環境だなと感じた。時短勤務の者
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年11月17日
女性の働きやすさ:くるみんマークが付いているものの、店によっては人手が足りず、残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月07日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年06月07日
女性の働きやすさ:産休育休を取ってまた戻ってくる時短の女性の方が多いです。その面
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ 内勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年08月06日
女性の働きやすさ:女性支店長や総合職も多数いるため男女参画は問題
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月24日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年09月24日
女性の働きやすさ:育児休暇があるので、女性には優しいのでは無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月11日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月11日
女性の働きやすさ:女性は優遇されやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月14日

回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:産休育休はしっかりとれるし、時短勤務の制度も使えるため女性も長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 後方事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月20日
女性の働きやすさ:女性管理職も多く、やる気と実力さえあればチャンスはたくさんある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月04日

回答者: 女性/ 後方事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
女性の働きやすさ:女性管理職はかなり多く、そこへの理解度は高いし、同じ成績を出し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月08日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年08月08日
女性の働きやすさ:収益が厳しい為、事務職として入った女性は今後淘汰されると思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月14日

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店/ 総合職

3.4
口コミ投稿日:2020年12月14日
女性の働きやすさ:女性の方でも管理職や支店長になっている人は多い。女性の方で野心
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月29日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年10月29日
女性の働きやすさ:近年実力を伴わない女性管理職も多数登用されてると思う。最近は女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年07月23日

回答者: 女性/ 後方事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2020年07月23日
女性の働きやすさ:時短勤務を利用して働き続けられている営業職の方はたくさんいたの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月25日

回答者: 女性/ 後方事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月25日
女性の働きやすさ:女性は比較的昇進しやすく、支店長や代理など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月07日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業店/ 総合職

3.3
口コミ投稿日:2020年06月07日
女性の働きやすさ:女性の管理職を増やそうとしていたり、育休や時短勤務も取りやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月11日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月11日
女性の働きやすさ:かなり配慮されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:男女平等というのをプラスに宣伝しているが、男性職員のように渉外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月24日

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月24日
女性の働きやすさ:窓口業務や人事部などを見ていると働きやすそう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 女性/ 窓口営業職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月24日
女性の働きやすさ:私が在籍していたら当時は、女性管理職を優先的に登用したい雰囲気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 総合職

3.5
口コミ投稿日:2024年05月13日
女性の働きやすさ:非常に働きやすいと思う。管理職でも時短勤務ができたり、女性は管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
静岡県静岡市葵区昭和町2−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:向き不向きを考えない配置換えがよく見られる女子職員の異動が男... 続きを見る
3.0
群馬県富岡市富岡1123
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:最近になり女性管理職が増えている印象だが、実際には男性がメイ... 続きを見る
2.9
東京都立川市緑町3−4
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休・育休の制度がしっかりあって、出産後復帰して時短で働く職... 続きを見る
2.6
新潟県新潟市中央区営所通1番町302−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:育休や産休を取得する方は多いです。産休取得後に復帰する方も多... 続きを見る
2.8
神奈川県横須賀市小川町7
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 回答なし/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:志があれば女性の方が昇進はしやすいと思います。... 続きを見る
2.9
兵庫県姫路市北条口3−27
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 業務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:有給も取りやすく、1年間の間で必ず5日連続で休まないといけな... 続きを見る
2.7
愛知県豊田市元城町1−48
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ 支店長代理
女性の働きやすさ:女性の育児休暇は取りやすいが男性の取得はまた浸透してない。最... 続きを見る
2.8
北海道帯広市西三条南7−2
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:子育てしながらも働きやすい環境が整っていると思う。... 続きを見る
3.0
岐阜県岐阜市神田町6−11
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 個人担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理登用に関しては、積極的です。自分がやりたいやりたくな... 続きを見る
3.0
和歌山県和歌山市本町2−38
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性とって働きやすい会社だと思う。産休・育休制度も充実してお... 続きを見る

播州信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。