エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大晃機械工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
499万円350~650万円13

(平均年齢36.2歳)

回答者の平均年収499万円
回答者の年収範囲350~650万円
回答者数13

(平均年齢36.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
479万円
(平均年齢33.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢28.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
538万円
(平均年齢41.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(67件)

大晃機械工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月12日
福利厚生:
通勤手当は自宅からの距離を基準に不足はない金額が支給されます。
住居手当は営業の総合職であれば手厚い方だと思います。

オフィス環境:
建屋によって経年劣化や空調設備に差があり、配属先によって大きく異なります。

大晃機械工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月14日
勤務時間・休日休暇:
土日休み。トラブル時は出勤することもあるが、基本的には土日に休みがあり、祝日も休める。
特に休みについての不満はなし。

多様な働き方支援:
副業は認められていない。支店ではリモートワークを実施ている期間もあった。
早帰りについては不明だが、家族や子供の緊急時には柔軟に対応してくれる印象がある。

大晃機械工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月05日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの会社です。根回し、社内営業が重要視されている感覚があります。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほぼありません。

ダイバーシティ・多様性:
女性は少ないです。最近ベトナム人を採用するようになりました。

大晃機械工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月05日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はほぼいません。休暇を取りやすいかは部署によります。

大晃機械工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月18日
成長・キャリア開発:
事務職の資格取得の話はあまり聞かない。
製造現場だとあれこれ資格を取るように。と話があり、それに向けて時間や環境を整えてくれる場合がある。

通信教育で(テキストを通して)社会人としての心得などを勉強する。
ただ、昇格にこの通信教育が必須なため、勉強させられるといったニュアンスのほうが正しい。

在籍中の研修はたまにあり、造船所や海外に出張に行く機会がある

大晃機械工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用時に話を盛りすぎていて、ギャップを感じる人は多いと聞きます。

大晃機械工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月07日
事業の強み:
船舶部門に関しては非常に名が知れ渡っておりどんどん新しい船が建造されている為、好調です。
陸上部門は現状維持で精一杯という感じです。

事業の弱み:
新製品の開発が遅く、技術力が低い。
アフターサービス。

大晃機械工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
年月を重ね、管理職になると給与面は不足ないと聞く。
ただ、それまでは給与面が厳しく、残業なくして収入は満足できないように思える。

評価制度:
部署によって基準が異なる印象がある。
それによって昇進・昇格の時期と難易度が異なり、当たりハズレといった不平等感を感じる時がある。

半期ごとに個人一人ひとり業績考課を行なう。
出来レースな面があり、好評ではない。