エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

今治造船株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 船装設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月23日
福利厚生:
寮は光熱費込で1万円ポッキリの場合が多い。女子寮が無かったりなど、人によっては借り上げ社宅に入る場合もあるがその時は少し高くつく。しかしかなり好待遇であるのは間違いない。ここまでは県外の人が使える制度である。地元住民積極採用を謳っているが勤務地の近く(概ね同市内)に実家がある場合、入寮は認められない。家賃補助制度もないため、地元の人間にはおすすめできない企業。

オフィス環境:
オフィス内はとくに変わったこともなく不満もない。

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月26日
福利厚生:寮、社宅、通勤手当など一般的な福利厚生は整っている。希望者はオンライン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械加工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月30日
福利厚生:住宅補助は無いが寮や社宅などがある。通勤手当もふつうの会社並みだと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月14日
福利厚生:社宅、寮が完備されており、社食もある。共に格安で利用出来る。通勤手当等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月22日
福利厚生:万人に対する住宅補助手当はないが、独身寮や社宅は完備されており、それら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画経営/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
福利厚生:寮は他の場所からきている人達が利用していたがかなり古くボロボロ。新しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月07日
福利厚生:住宅手当は出ないです。その代わり男性は独身寮、女性は借上のアパートで格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月01日
福利厚生:寮や社宅は完備されており、非常に安価で利用できる。ただし当たり外れが大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月04日
福利厚生:協力会社のため福利厚生は各事業所ごとに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年05月02日
オフィス環境:建物は新しい。現業職の事務所は大部屋になっているので、他部署との風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 今治勤労チーム/ 係員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生:退職金制度あり、寮や社宅は格安で入居できる。だが、戸建てであれば補助は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年04月07日
福利厚生:独身寮、社宅があるので自前でアパートを借りたり、マイホームを購入した社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年11月14日
福利厚生:寮費は非常に安いのが良い点である。運に恵まれると新しい寮に住むことが可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年03月08日
福利厚生:退職金は3年以上勤務したものに支払われる。住宅補助はないが、借上げの独
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月17日
福利厚生:住宅補助は無し。新入社員は寮が用意される。通勤手当は自動車通勤を前提と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
福利厚生:えらべる?楽部という宿泊施設やレジャー等で使用できる割引がある。県外等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
オフィス環境:給湯室にはコーヒーやお茶、ウォーターサーバーがあり、自由に飲むこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月27日
福利厚生:社宅はあるが築約50年のかなり年季の入った建物である。7000円程で住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
オフィス環境:本社はかなり古いビル(築約50年)で、バリアフリーは一切ない。よく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
福利厚生:住宅補助がないため、社宅、独身寮を出た後は一切補助がない。自分で賃貸に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月27日
オフィス環境:物があふれていて綺麗とは言い難い。備品は注文すれば発注してもらえる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年07月02日
福利厚生:今治国際ホテルの1000円券が毎月ついてくる。しかし香川県勤務の場合使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年07月23日
オフィス環境:そもそも業務プロセスが確立していない。そのせいか情報が共有されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年07月23日
オフィス環境:社内で求められる文書・資料が少ない。その他には社員にとって良い環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2016年09月25日
福利厚生:男性は格安の社員寮(5000円、光熱費込)、女性も格安の借り上げマンシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 工作部/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2024年04月27日
福利厚生:寮や社宅は他社より格安。お金を貯めやすい環境である。住宅補助が無いのは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:独身寮・社宅が完備されている。費用も極めて安く、入居から10年間は生活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート/ 設計部

3.3
口コミ投稿日:2023年11月11日
福利厚生:アルバイトなので特になしオフィス環境:カフェ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2021年09月10日
オフィス環境:設計の部署は仕切りのないワンフロアで、学校の教室のように全員が一方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
オフィス環境:就業事務所は綺麗でした。備品も充実しており無かったら、すぐに注文し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月10日
オフィス環境:強いて言うなら、従業員の数に対してコピー機が1台と少なく後ろで待っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年10月12日
福利厚生:昼御飯は食堂がありますが、美味しくないのと仕事場から遠いので利用してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
愛知県名古屋市昭和区白金1−8−7
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:年間休日が多く、有給休暇の取得もしやすい為、オン・オフがはっ... 続きを見る
3.2
京都府長岡京市東神足2−1−1
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:財形や住宅補助は充実。オフィス環境:営業所によって変わる... 続きを見る
3.7
東京都品川区上大崎2−25−2新目黒東急ビル6F
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
3.9
愛知県西春日井郡豊山町豊場1最終組立工場内
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:【有給以外の休みについて】長期休暇時に休暇奨励日があります。... 続きを見る
3.0
兵庫県尼崎市扶桑町1−10
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
3.4
東京都中央区築地5−6−4浜離宮三井ビルディング
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
2.9
京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入下丸屋町503
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 設備管理係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金あり。その他福利厚生はないと思われる。オフィス環境:オ... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市住之江区西住之江2−13−10
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:同年代が多くて、楽しく仕事ができます。励みにもなります。
た...
続きを見る
2.8
東京都立川市高松町1−100
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:パッと見は綺麗ですが、室内の空気の循環が上手くいってないので... 続きを見る
3.0
宮崎県宮崎市田野町甲8136−7
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ エンジン/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 部長
福利厚生:社員持株会あり、通勤手当あり上限2万、退職金制度あり。昼食は... 続きを見る

今治造船株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。