回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
基本入居テナントのフォローがメインの仕事になるため、契約更新やフロアリニューアルなどがないかぎり仕事量もさほど衆くなく自分で仕事量を調節できるため、非常に働きやすい環境。客先との会食等なければ定時であがることも多くワークライフバランスはとりやすい。ただシフト制なので、年末年始やGWなど世間が休みの時や、土日休みではない点は考えておく必要がある。希望休は月末のシフト作成時にまとめて提出できるのでだいたい通ることが多い。担当フロアの売上ノルマはあるが、個人の売上ノルマではないため詰められることも少なく、他社営業に比べて非常に働きやすい。
株式会社JR小倉シティの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社JR小倉シティの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅手当や補助や扶養手当、企業型DCなどそれなりに充実している方だと思う。
オフィス環境:
改装したばかりなので綺麗で使いやすい環境が整っている。駅にあるのでかなりアクセスは良く通勤しやすい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る