エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アイティーアイ株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 医療機器/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:
営業出身で、産後は事務職・時短勤務の社員も多く、その当たりの理解はある会社であると感じた。

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
女性の働きやすさ:管理職は全て男性で、女性はほぼ事務職になっています。結婚退職を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月05日
女性の働きやすさ:女性総合職の方が出産し、育児への理解はある。しかし、会社として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月24日
女性の働きやすさ:業種柄女性の管理職はいなかった気がする。営業で入り、結婚出産を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月31日
女性の働きやすさ:女性は基本的に働きやすい傾向にあります。育児休暇もとれるし、急
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月22日
女性の働きやすさ:女性の営業の管理職はいない女性の営業も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月07日
女性の働きやすさ:一般職の業務だと働きやすい。基本的に定時で帰っている。営業だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:女性の雇用も増えてきており、働きやすくはなってると思う。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医療機器販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月05日
女性の働きやすさ:女性で営業をしている方はほとんどいない緊急で休日や深夜に呼び出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月06日
女性の働きやすさ:女性は結婚したら辞める人がほとんど。出産してから正社員で戻って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月20日
女性の働きやすさ:事務だと休暇も取りやすく、就業時間も調整できると思います。逆に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月13日
女性の働きやすさ:事務員,営業と女性社員を目にします。女性には優しい職場と思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ 課長代理

2.0
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:事務職であれば女性でもなんとかやっていけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月06日
女性の働きやすさ:休暇のとりやすさなどは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月04日
女性の働きやすさ:昔は出産後復帰される方はほとんどいなかったようですが、今では産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月29日
女性の働きやすさ:女性の営業もおります。小さい子供がいる事務員さんは短時間勤務を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年07月18日
女性の働きやすさ:業務は女性が多いが、営業は女性殆どいない。女性の営業を育てられ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年09月18日
女性の働きやすさ:まだまだ女性の営業が少なく、また事務職においても男性と女性の昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ 課長代理

2.5
口コミ投稿日:2021年06月28日
女性の働きやすさ:業務内容から、女性の営業はほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月17日
女性の働きやすさ:事務職においては可もなく不可もなく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月21日
女性の働きやすさ:社員同士で結婚した場合、どちらかが退社しなければならない会社で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月21日
女性の働きやすさ:基本的に女性の営業マンが少ない。基本的には事務の方が多いため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

口コミ投稿日:2022年08月01日
女性の働きやすさ:取締役の飲み会等を断らず、女を出して愛憎を振る舞えばボーナスの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務食/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年05月10日
女性の働きやすさ:働きにくいと思う。基本的に平日は残業があり、締め日前など忙しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月10日
女性の働きやすさ:私がいた時はちょいちょい営業職で女性を採用したりしていたが、担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月20日
女性の働きやすさ:事務職員としては、最近は残業も昔ほど多くなく、適度な仕事量かと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月20日
女性の働きやすさ:特に営業職の場合は、最近かなり改善されてきたが、男性と同じよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月22日
女性の働きやすさ:基本的に女性は結婚したら退職する、という風土。私は実績を認めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月14日
女性の働きやすさ:ある程度の体力は必要だと思われる為、難しいと感じる機会も生まれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
東京都渋谷区恵比寿1−19−19恵比寿ビジネスタワー13F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 医療職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 営業
女性の働きやすさ:まだまだ女性とための制度は整っていないと思います。今後整えて... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区久太郎町4−1−3大阪センタービル6F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ Am/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職も女性が大半を占めている部署もあります。とても環... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市西区北堀江4−1−7
商社・電機・電子・半導体
2.8
東京都新宿区新宿1丁目3-7
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:本社は女性社員が多くいたので、女性は働き易かったと思います。... 続きを見る
3.8
東京都千代田区大手町1−2−1OtemachiOneタワー17F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 法人営業部/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性で活躍されている方々は複数人いらっしゃいました。非常に尊... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿8丁目11-1日東星野ビル3F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:かなり働きやすいと思います。実際女性の方の離職率はかなり白鵬... 続きを見る
3.1
岐阜県岐阜市都通4−11−1
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:基本的に出向先の決まりごとに従うため、そのあたりは出向先によ... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区大須3−40−12
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:とにかく女性が多い。従業員の5割程度が女性となるので、管理職... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町3−8
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:本社スタッフでしたら働きやすいと思う。産休を取得して戻ってく... 続きを見る
3.3
東京都江東区東雲1−7−12KDX豊洲グランスクエア5F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:機器メンテナンス業務などは、ほとんど男性が活躍しているので女... 続きを見る

アイティーアイ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。