エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オーエスジー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
485万円250~1000万円31

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収485万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数31

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
486万円
(平均年齢28.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
456万円
(平均年齢40.6歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
471万円
(平均年齢36.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
525万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(166件)

オーエスジー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月14日
福利厚生:
通勤手当は距離によって支給される。社内持ち株会の制度もあるので誰でも持ち株を購入することができる。

オフィス環境:
オフィス環境は事業所によって大きくかわるが、古い事務所もどんどん改装しているのできれいになってきていると思う。食堂も安くできるのはありがたいし、栄養バランスを考えたメニューなのもうれしい。

オーエスジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
勤務時間・休日休暇:
営業所拠点、上司にもよるが、
有給は取りやすい環境。
有給の際にも電話等はかかってくるが、
出るか出ないかは自分次第であり、自由。
営業はフレックス制度は無い。
土日は展示会等がほんのたまにあるが、基本は休める。
自分自身で予定を決める事が多く、忙しさの調整はできる。自分次第である。

多様な働き方支援:
直行直帰等も可能な営業所もある。

オーエスジー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思う。立ち止まらず、走りながら考えろと言うスタンスも感じられる。
上司次第なところもあるが。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は少ないように思える。
営業では決まった部署(企画部、生産管理等)とのやりとりが主となる。
上司との話しやすさは、拠点の上司にもよると思うが、他拠点の話を聞く限りは爆弾上司は限りなく少ないように思える。
ゼロではないと思うが。

ダイバーシティ・多様性:
障がい者の方を雇用する会社をグループ会社として立ち上げている。

オーエスジー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月27日

回答者: 男性/ 人事部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用はとても低い。女性社員はほぼ間接部門に集中している。とても休暇は取りやすい。

オーエスジー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
働きがい:
基本的に営業は個人商店となるため、
自分でほとんどを把握して、進めていかないといけないため、自身にかかる責任があり、働きがいはある。
が、製造業業界全体の市況に数字が左右されるので、自身ではどうしようもない時もある。ただそのような時は仕方ないと言う会社の雰囲気がある為、シェアアップ等をするための種まき活動をしようとポジティブな雰囲気もある。

オーエスジー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時の説明にはありましたが、ゴルフについては必須項目となります。半年に一度、各営業が集まりゴルフコンペがありますが、費用等について一部補助は出ますが、ゴルフ費用は自己負担になります。

また、営業であれば全国転勤がついて回りますが、このあたりについても自分のライフステージによって転勤の重みが異なってくるため、しっかりと考えた上で選考を当たると良いと思います

オーエスジー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月27日

回答者: 男性/ 人事部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月27日
事業の強み:
業界は飽和になってきている。国内の需要は今以上には伸びない。海外が成長要因。新規事業開発は弱い。

事業展望:
産業全体に必須な企業であるが、需要がこれから伸びるとは思えない。他社との競合の優位化ができなければ成長は厳しい。世界シェアが横ばいで営業利益が減少している。

オーエスジー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 33万円 5万円 135万円
年収 540万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 135万円
給与制度:
同世代に比べ賞与は高い方だと思う、
給与は同じ程度。
福利厚生が厚く、可処分所得が多い。

評価制度:
どちらかと言うと年功序列だが、
全て年功序列な訳ではなく、先輩より先に役職に就く人もいる。
役職に就かず定年を迎える人もいる。
営業は数字による評価が割合の多くを占めるが、数字以外も見てくれる。
ただし、上司にもよる。