エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社クボタ 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クボタの口コミを探す

株式会社クボタの女性の口コミ

口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 29万円 2万円 170万円
年収 520万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 170万円
給与制度:
昇格試験に合格すれば、昇給の機会が得られる。基本は年功序列制ではあるが、期毎の評価が月俸に反映されるため、それなりに成果を出していれば給与が低いということもない。賞与に関しても申し分ない。在宅勤務手当がある。

評価制度:
年に一回一定の勤続年数を満たせば、昇格試験を受験する機会が得られる。大枠は年功序列制ともとれるが、若手は勤務態度と業務貢献度の両方をバランスよくみられる評価制度のため、自発的に率先して業務が遂行できていれば、来年の基本給にインセンティブが上乗せされる形になる。

回答者: 女性/ 海外物流/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
企業カルチャー・社風:伝統的な日系企業という感じ。保守的が大多数組織体制・コミュ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 海外物流/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
勤務時間・休日休暇:勤怠管理は徹底されているので、安心して働くことができる。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年10月15日
福利厚生:通勤手当は定期の金額で出ています。社員持株会も充実しており定期的に募集
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 勤労課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 30万円 6万円 147万円
年収 590万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 147万円
給与制度:家族手当などは基本給に組み込まれ、扶養家族の有無での差はあまりありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年10月15日
勤務時間・休日休暇:休日勤務になることはほとんどないですし、お盆、年末年始の休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 29万円 8万円 140万円
年収 580万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 140万円
給与制度:家賃補助が手薄な分基本給が高い。ボーナスもよく出る。同業他社と比べて給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月28日
勤務時間・休日休暇:休暇は自由に取れる。勤務時間は部署によってかなり違う。基本定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月28日
企業カルチャー・社風:あまり変な人はいない。真面目な人が多い。組織体制・コミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月10日

回答者: 女性/ 人事系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 26万円 5万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 125万円
給与制度:月給は並程度だが、ボーナスはかなり多いと思います。若手も2年目以降かな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 勤労課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年09月08日
勤務時間・休日休暇:各事業所でカレンダーが異なります。多様な働き方支援:工場では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年01月10日
福利厚生:入社約5年目までは寮や借り上げ寮に入れます。家賃も3万円以下でありがた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 女性/ 海外物流/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
660万円 41万円 0万円 165万円
年収 660万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 165万円
給与制度:問題なしなので、安心して働くことができる。評価制度:平等に感じるので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 女性/ 海外物流/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
成長・キャリア開発:人手不足が故に、若手への裁量がある。と同時に、働かず静観して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 勤労課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月19日
多様な働き方支援:副業は認められていません。時短勤務は取りやすく、男性の育休も増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月29日

回答者: 女性/ 輸出/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 膜システム

5.0
口コミ投稿日:2023年01月29日
成長・キャリア開発:研修はたくさんある。ただ、仕事が多いから、研修する時間がねえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月28日
女性の働きやすさ:管理職になっている女性の方も多くいる。出産を機に仕事を辞めない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月03日

回答者: 女性/ T職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 24万円 5万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給には試験がある。手当は厚いほうだと思う。評価制度:基本的に年功序列
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ T職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月03日
勤務時間・休日休暇:休日は取れる。拘束時間が長く、平日は何も自分の時間が取れない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 勤労課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年09月08日
福利厚生:住宅補助や家族手当は撤廃され基本給に盛り込まれました。なので扶養がいて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ T職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:もっと改善が進んで設備トラブルや災害を最小限にす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ T職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月03日
事業の強み:多岐に渡っているので、会社全体が傾くリスクは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月23日
勤務時間・休日休暇:工場の勤務時間は8:00~16:30,本社は8:30~17:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
企業カルチャー・社風:働く人の世代が幅広いので、多様な考えが身に付けれる。日々異
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年04月01日
企業カルチャー・社風:組織図等を社員に対しても公開していないので、自分の事業部に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水インフラ事業部/ なし

3.2
口コミ投稿日:2021年10月10日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は基本的に長くないですが、営業は出張ベースであり運転
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年04月01日
勤務時間・休日休暇:フレックス制度があればなぁと思う。始業時間の選択制度はある。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月11日

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:月々の給与は、残業次第で変動する。賞与は、しっかりあると感じる。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
勤務時間・休日休暇:時期によって仕事内容の差が激しく、それにより、残業が多くなる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水インフラ事業部/ なし

3.2
口コミ投稿日:2021年10月10日
福利厚生:新幹線通勤が可能です。住宅補助は、自己都合で引っ越すと悪くなります。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年04月01日
オフィス環境:本社の設備、会議室のデスクやイスは何十年使ってるのかと突っ込みたく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月23日
組織体制・コミュニケーション:基本的には最初に配属された部署の中で移動、担当変更
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月23日
女性の働きやすさ:女性正社員の割合は少ないが、性別による差別を感じたことはないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
女性の働きやすさ:どちらかと言えば男性社会な感じだが、男女関係なく同じ職種で働け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
福利厚生:福利厚生は充実しており、良い。オフィス環境:場所によるが、比較的環境が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社クボタで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。