回答者: 女性/ 営業企画部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業企画部
作業時間が他の企業と比べて早いですが、朝の電車が混みにくい点ではメリットでした。しかし、朝一にお客様から電話がかかってくることもそう多くないので、もう少し遅くてもいいのかなと思いました。
部署やプロジェクトにもよりますが、残業はほとんどありませんでした。定時ぴったりに退勤する人もいましたが、特に注意されることはありません。
有給休暇は基本的に二週間前までの申請が必要です。時間単位での申請は前日申請でも可能です。好奇心で理由を聞かれることもありますが、特に注意されることはありません。
多様な働き方支援:
リモートワークはありません。コロナ禍は一部リモートワークを行なっていましたが、現在は全日出勤です。
二時間単位の有給休暇を使用すれば早く帰ることも可能です。正社員は勤務時間固定で、変更になることはありません。
ダイヤトレンド株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ダイヤトレンド株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業企画部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業企画部
住宅補助は会社から2km圏内に適用されたと思います。社宅と個人契約で補助金額は変わったと思います。
通勤手当は提出した経路の金額×出勤日数で出ていたと思います。定期券を長く契約すると少しお得になります。
退職金は勤続年数が四年以上から適用されます。希望制でldecoの運用に回すこともできます。
オフィス環境:
本社のグランフロントは大阪駅から直結なのでとても通勤しやすかったです。会議室が2部屋、社長室とオフィススペースがあります。オフィススペースは一般的なデスクが、部署ごとに並んでいます。オフィススペースの窓際にはソファや机があり、お昼ご飯を食べたり、軽い打ち合わせなどを行うことができます。荷物は全てロッカーに入れる規則ですが、ロッカーが小さいためたくさん入れられません。ロッカールームも狭いため2人入ると動きにくかったです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る