回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
ワークライフバランスはとても良い会社だと思います。
社内で出来るだけ残業はしないという雰囲気がありました。
人によって、案件が重なった時期などは勿論残業時間が多くなってしまう月もあるが、基本的は定時で退社する人が部署問わず多かった印象です。
休日は土日祝は基本休みで、GW・お盆休み・年末年始休暇があります。
基本的には、休日はカレンダー通りでした。
有給休暇もとても取りやすく、指定した日程で取れていた。
仕事が立て込んでいる繁忙期などではない限り有給休暇の取得が出来ると思います。
休日出勤が発生した場合は、代休を取得出来る。
多様な働き方支援:
コロナ禍の時期にはリモートワークや時差出勤などが実施されていた。
コロナ禍が落ち着いて行くにつれて、なくなって行った。
宝永電機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文宝永電機株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
家賃補助は配属地によって支給される場合がある。住まいは指定であるが、家賃の大半を補助して貰えるようになっている。寮は本社から通える位置に建てられてあり、自宅から本社まで通う事が困難である場合のみに入居が出来る。
寮ではイベント事などが活発である。
リロクラブという割引特典などがあるサービスにも加入している。
財形貯蓄制度や社員持ち株制度もあり、その他にも一般的な福利厚生は整っているのではないかと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る