エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社山善の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
福利厚生:
福利厚生は手厚いといえる。代表的な福利厚生は各種あり、住宅補助についても独身寮は満額手出しでは絶対に住めないような立地に月1万円で住めるため、大変助かっている。また、持ち家に対しても補助が出るのは特筆して良い点として挙げられるのではないだろうか。

オフィス環境:
配属された部門や、地域によるが、現在在籍している事務所は立地も良く、建物や会議室等についても申し分がない。

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月03日
福利厚生:総合職は月一万円で会社が用意するマンションに住むことができます。そこに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月22日
オフィス環境:本社は自社ビルであるがとても古いビルである。創業当初の地に本社を置
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月26日
福利厚生:エリアにより違いがあるが家賃手当、住宅手当がある。帰省手当はなく独身で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2024年02月08日
福利厚生:全国転勤のある社員は住宅補助が手厚くなされる。新卒で独身社員は入社後8
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月25日
福利厚生:新入~若手社員に対する補助は良く、寮の手当も良いが、中堅以上になると住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 家庭/ 一般

5.0
口コミ投稿日:2024年06月20日
福利厚生:総合職は住宅補助が出ます。地域によって金額差は出ますが、すばらしいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生:基本的なものは大体そろっており、特に不満はない。寮は月額10,000円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月18日
福利厚生:住宅手当や借上社宅、1万円で住める社員寮もあり、住宅に関する補助は満足
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ eビジネス部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2023年04月25日
福利厚生:総合職なら家賃1万円の借り上げ社宅に月1万円で住むことが可能。(水道ガ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
福利厚生:在宅勤務やフレックス制度等は基本的にできない。在宅勤務は制度として社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 機工

1.5
口コミ投稿日:2023年06月19日
福利厚生:都市部だと、会社が借りてる寮があるので立地も良いところに非常に安く住め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年06月13日
福利厚生:住宅補助はほかの企業に比べて劣るところもあるが、独身者や単身赴任者向け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 機工/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2023年09月07日
福利厚生:転勤が多い割に住宅補助、単身赴任手当が少なく、手出しが多いため、給料が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月07日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている通勤手当もちゃんともらえるオフィス環境:駅か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年10月26日
福利厚生:退職金もあります。オフィス環境:オフィス内も綺麗で、本社は食堂がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月19日
福利厚生:住宅補助などは充実している。転勤がなくても一律で補助が入る。新入社員は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ eビジネス部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生: 借り上げ社宅に負担10000円で住むことができます。(水道光熱費につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月04日
福利厚生:社員持株会では購入価格の10%上乗せ分の株を取得できる。独身寮があり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年07月03日
福利厚生:エクシブの会員権があるため使えるらしいが、なかなか希望の日程は取れなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コーディネーター/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:退職金あり。住宅補助あり。寮制度あり。社員持株会あり。福利厚生に関して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月12日
福利厚生:実家から通えない独身向けに借り上げマンションを与えられ、月1万で会社近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月03日
福利厚生:当時、事務職の住宅手当は2万円だった。総合職は寮があり、事務には寮はな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月19日
福利厚生:地域ごとに住宅手当が異なる。東京が、家賃補助が1番大きい。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 建設監理室/ 無し

3.3
口コミ投稿日:2024年07月16日
福利厚生:契約社員で、持家なので住宅補助は無し、退職金はない。通勤手当は、新幹線
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.7
口コミ投稿日:2024年01月22日
オフィス環境:本町から徒歩十分ぐらい。ビルはちょっと古いです。全体的に薄暗い感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ データ入力/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月16日
オフィス環境:オフィス環境は、とても静かで集中しやすい環境でした。ただ静かすぎる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

2.6
口コミ投稿日:2023年05月16日
福利厚生:若手社員の方は寮に住んでいるようです。オフィス環境:古風な会社。毎朝ラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:住宅手当があり、月一万円の負担で住むことができます。オフィス環境:配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月11日
福利厚生:住宅手当や寮、通勤手当も非常に充実している。オフィス環境:建物や環境は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月20日
福利厚生:住宅手当が手厚い社員寮として借上マンションに入居できるので、住環境の手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年12月05日
福利厚生:ベネフィットワンサービスに加入できる。退職金制度あり、また社内株の持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 住建

3.4
口コミ投稿日:2024年06月03日
福利厚生:家賃手当、寮制度が充実している。若手は会社付近に1万円で住むことができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月19日
福利厚生:旧一般職であっても一人暮らしをする場合には住宅手当が支給される。地域に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:住宅手当は勤務地にもよるが、例えば東京であれば最大75000円ほどはで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都渋谷区代ー木3−25−3あいおいニッセイ同和損保新宿ビル12F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:禁煙手当てなど、健康に気を使ってくれてる制度は素晴らしいと思... 続きを見る
2.8
北海道札幌市北区北11条西4−1−15
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は地域によって金額が違うがあり。3大都市部に関しては... 続きを見る
3.8
東京都板橋区坂下1−34−27
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の申請方法】基本的にはとれます。ただし、同じ職種の... 続きを見る
3.7
大阪府東大阪市長田3−5−11
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:大阪オフィスは各フロアを改装し綺麗なオフィスになりました。ま... 続きを見る
3.1
東京都港区西麻布2−26−30富士フイルム西麻布ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 研究員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 研究所/ 無し
福利厚生:通用的な制度はあったと思うオフィス環境:事業所、部署によって... 続きを見る
3.4
東京都中央区築地3−12−5+SHIFTTSUKIJI1F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 東日本事業本部/ 主任
福利厚生:通勤手当は満額出る。住宅手当は雀の涙。退職金はなし。オフィス... 続きを見る
3.6
熊本県熊本市中央区大江2−16−3
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 携帯販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生はそこまで手厚くはないかと。通勤手当が距離で決まりま... 続きを見る
3.5
東京都港区芝浦4−2−8住友不動産三田ツインビル東館
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金、DCは普通。オフィス環境:会議室は多いが、テナントの... 続きを見る
3.1
東京都千代田区神田司町2−1オーク神田ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他
福利厚生:福利厚生は充実しているとかんがえる。一年間で120日以上は休... 続きを見る
3.6
東京都港区海岸3−20−20ヨコソーレインボータワー8F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助はない。退社時の退職金は自分でプランを組まないと出な... 続きを見る

株式会社山善で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。