エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日東メディック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
516万円300~800万円12

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収516万円
回答者の年収範囲300~800万円
回答者数12

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
576万円
(平均年齢31.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
432万円
(平均年齢29.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(3件)
すべての口コミを見る(26件)

日東メディック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月07日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月07日
福利厚生:
福利厚生はかなり充実していると思う。
家賃補助は配属する都道府県によって異なるが、背伸びしすぎなければ、自己負担はほぼなく物件を選ぶことはできる。

オフィス環境:
オフィスの出勤は稀。
基本は自宅と得意先の往復で、直行直帰が基本。月に1度の会議の際はオフィスに出勤することもある。

日東メディック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月22日
勤務時間・休日休暇:
基本的に定時退社で休暇も好きな時に取りやすい。ただ、工場の関係で土曜出勤がなくならない為、やることもない中いやいや土曜出勤をするか、いやいや有給を使う羽目になる。

多様な働き方支援:
富山本社にはリモートワークが適応されず、なぜか東京営業所では適応されている。また。また、会社指定の制服を着ることが富山本社のみ義務づけられているが、悲しくなるほどデザインがダサく特に女性用は機能性も悪く時代遅れであると感じる。

日東メディック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月22日
企業カルチャー・社風:
言えば何でもさせてくれると思う。風通しも良いと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすく、優しい穏やかな人が多い。それゆえリーダーシップを発揮できる人は少ないようにも思う。

ダイバーシティ・多様性:
田舎の会社なので閉鎖的ではある。

日東メディック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月22日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は多いとは言えないが、休暇が取りやすい点や育休もとることができるため、富山に住み続けるなら長く働きやすいと思う。

日東メディック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 信頼性保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月29日
成長・キャリア開発:
研修については各年代ごとにそれぞれ研修を行う機会が設けられる。

働きがい:
若手に幅広い仕事が任されるため、若い頃からバリバリ働きたい人には向いていると思う。
医薬品を扱っているため、薬局で自分が携わった製品を見た時にやりがいを感じた。

日東メディック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年06月29日
事業の強み:
眼科での認知度は高い。将来性について後発メインである為不安定。皮膚科、耳鼻科用剤等増やしているが後発品の為毎年の薬価改定の影響が大きすぎる。新薬等後発品以外の製品に開発費をどれだけかけれて勝負できるかどと思う。

事業の弱み:
1人あたりのエリアが広い為患者の多い施設や遠隔地等他社と同じ訪問頻度でいけない為個人、会社レベルで工夫する必要がある

日東メディック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 25万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:
賞与は富山県内の会社の中ではまともにもらえる為、給料は低いが年収はまあまあというところ。

評価制度:
昇進は課の上長次第。リーダーの素養がなくても上に上がることができるし、役職にも就くことができる。