エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

高速道路トールテクノロジー株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保守/ なし

1.8
口コミ投稿日:2024年06月20日
事業の弱み:
競合会社が存在しない業種のため、良くも悪くも業績は安定していると思います。ただ競合が存在しないため社内の改革を起こそうとする動きも薄かったように感じました。特に保守の事業は年々売上が減少しており、それをまかなうかの如く工事業務が慢性的に増えていっているような状況でした

事業展望:
社内では新規事業を常に募集している体だが、実際のところは既にある社内のノウハウを生かせるような新規事業しか興味が無く、社内で新しいプロジェクトを発足する案が出たとしてもそれが社内にあるノウハウと全く関連性のない事業だった場合経営層が認めることはありません。そのため異業種への事業拡大といった面は非常に弱く、現在柱となっている事業が倒れるような事態となれば会社の経営が傾く可能性も0ではないと思います。今後会社の生存を第一とするならば、既存のノウハウを活用した事業にこだわるのではなく全く異業種への挑戦も視野に入れていくべきなのではと感じていました

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月18日
事業の強み:高速道路における料金機械の保守を強みとしている。事業の弱み:ETC機
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年12月10日
事業の強み:特にない。今のところはある程度安定した仕事を得ることができるためボー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月14日
事業の強み:料金機械は自社でメンテナンスを行っているため、競合はいない。事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月30日
事業の強み:新規事業は会社を上げて努力しているが現状実っていない事業の弱み:マク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術/ 技術者

1.8
口コミ投稿日:2023年12月31日
事業の強み:ネクスコ関連会社のため安定しており新しい挑戦を必要としない。事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月27日
事業の弱み:料金機械のメンテナンス業務は料金所のETC化によって規模が縮小し続け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月31日
事業の強み:料金機械のメンテナンス業務において全国シェアほぼ100%事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月16日
事業の強み:年年ETC専用化が増えており会社としても違う分野を模索してるがかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月02日
事業の強み:基本的な強みとしては、ネクスコグループに入るので安定的な収入だと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年04月11日
事業展望:最近も、グループ会社同士で連結したため、今後もどんどん連結していくと考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年01月12日
事業の弱み:ETCの保守の管轄が狭いため、今後ETC専用化になっていくとどうなる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月04日
事業の強み:元国営企業のグループ会社という安心感。他企業が、参入しずらいため業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年03月26日
事業の強み:受領システムを独占しているのでそこが強み事業展望:見通しはあまり良く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月01日
事業の弱み:高速道路の料金所というのは縮小が計画されているのでなくなりはしないが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月23日
事業の強み:高速道路における一般の料金収受システムを保守しているため今のところは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
事業の強み:子会社事業の弱み:通行券が主体です。ETCも一部地域でやっていますが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年09月23日
事業の強み:高速道路機械の保守なので、利用する人がいなくなる限りは仕事がなくなる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月30日
事業の強み:NEXCOグループ企業ということもあり、企業の業績が悪化しても他のグ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年05月14日
事業の強み:料金収受機械のメンテナンス事業においてほぼ100パーセントのシェアを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月06日
事業の強み:NEXCO傘下の企業のため経営は安定している。事業の弱み:他社より優
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術員

2.3
口コミ投稿日:2021年06月13日
事業の弱み:ETCは保守していないため、今後ETC専用化になった時にはどんどん事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月29日
仕事内容:仕事内容は求人の通りですが、主には料金所周りしかやっていない。ETCが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月22日
雇用の安定性:高速道路の磁気システムの全てやETCシステムの一部の設備保守や点検
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月04日
仕事内容:【仕事の進め方】機器障害、点検等、自分で考えて効率的に動く事が出来る。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月21日
仕事内容:主に保守、工事業務で、各事務所によって仕事内容が少々違う。保守は日々の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月02日
仕事内容:現場での仕事は個人の裁量である。朝礼で指示は出るが無理な業務が多い。当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】入社後の集合研修も充実しており、技術の習得も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月02日
成長性・将来性:現場のことより世間体を気にする会社なので、将来性は感じられない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月29日
会社の安定性:顧客が安定しており社としても、ちょうがつくほど安定している。安定の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月29日
仕事内容:交通インフラを支える縁の下の力持ちといった業務であり、決して前に出て日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月02日
雇用の安定性:近年は、離職者は多い。年間で50人以上はいる。会社や職場はこのこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月29日
成長性・将来性:交通インフラを支えるといった観点から見ると、将来的に問題はない会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月29日
雇用の安定性:制度の改定等々あるが、社としての安定度は抜群でありなんら不安のない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月02日
社長の手腕:今の会社の状況を変えたいと言う気持ちはあると思う。ただ、それを実行し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
サービス・自動車整備・機械等修理
3.3
東京都港区白金台2−5−9オオカツビル2F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:基本お客様に提案や説明などやりとりも多いため、コミュ症の人は... 続きを見る
2.5
東京都台東区台東2−7−8トランスCMビル101
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
新規事業への取り組み:あまり新しいことに挑戦しない。やってる事はいいけど、個人に対... 続きを見る
2.7
埼玉県比企郡吉見町長谷1913
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:ない事業の弱み:あり過ぎて纏められない。事業展望:親会社が名... 続きを見る
3.3
東京都千代田区麹町2丁目4番地1
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【産休・育休後の復職実績とその支援制度】産休制度はあるが、男... 続きを見る
4.2
東京都新宿区新宿3丁目35-3森治ビル3F・4F・5F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:iPhone修理に対しての知名度と研修制度は、他の同業他社よ... 続きを見る
2.9
神奈川県藤沢市土棚8いすー自動車株式会社藤沢工場内
サービス・自動車整備・機械等修理
3.4
東京都府中市府中町2−10−10多磨ビル
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 法務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 経営戦略室/ なし
事業の強み:コンピュータやサーバー等のIT機器のメーカー保守が終了した後... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市東淀川区東中島1−9−7
サービス・自動車整備・機械等修理
3.0
兵庫県明石市川崎町1−1川崎重工業明石工場内
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:ロボットのアフターサービスを軸としてあらゆる新規事業を推進し... 続きを見る

高速道路トールテクノロジー株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。