回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
540万円 | 30万円 | 2万円 | 180万円 |
年収 | 540万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 180万円 |
年功序列、成果主義双方の良さを上手く生かした形態となっています。
①昇給
年功序列の要素が大きい。
能力、行動面を上司が年1回評価し、同じ等級の人と序列を付け評価を決める。2年連続で良い評価で有ることが上位等級への条件となる。また、部門から昇格を推薦できる人数も限られているため、経験が長い人を尊重する風土がある。
②賞与は、半期の業績で評価される。ここでは、経験年数など関係せず貢献度が高いと判断された部門・人がよい評価を得ることになる。
同じ等級でもかなり差が出てくる。
まとめると、同じ等級である場合、貢献度が高い人が賞与を得やすい。一方で、定期昇給・昇格は年功序列の傾向がある。この2点で誰でもある程度の納得感があり、上手くできた制度だと感じます。
評価制度:
年功序列、成果主義両面を持っているが、上司から頼られる人は出世しているかと思います。
株式会社日本マイクロニクスの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会員登録(無料)はこちら