回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 電子営業部/ 係長
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | 43万円 | 0万円 | 175万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | 43万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 175万円 |
①昇給について:目標予算の達成が重要、転勤(移動)は少ないので移動した方が有利。あと昇給試験なども無いので、
営業成績と上司へのアピールが賞与にも影響する。
②各種手当について
営業手当、役職手当などは同業商社と同等です。
転勤手当などは、同じ場所で(最長5年までしか住宅補助は出ない)が、そもそも今までが転勤自体少ない会社なので、
それも問題ない状況です。転勤を言われる者は、管理職クラスや将来期待される人材がほとんどです。
評価制度:
昇進・昇格の基準は社内規定などあるのでしょうが、あってないような感じだと思います。
主任までは勤続年数などを考慮して順番に上がれるが、係長以上は条件、タイミング、実力など必要です。
以前の在職(商社)などは、各種試験(TOEICXX点以上も有り)の縛りがあって、昇進意欲が無かったが、この会社は
実力主義で、現社長もプロパーから成り上がった方ですので、やるだけ会社も答えてくれると思います。
角田無線電機株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら