エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

小池酸素工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
491万円250~650万円28

(平均年齢34.0歳)

回答者の平均年収491万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数28

(平均年齢34.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢32.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
619万円
(平均年齢38.6歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
450万円
(平均年齢37.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(20件)
すべての口コミを見る(131件)

小池酸素工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
住宅補助あります。
寮は、年齢制限があるのと、工場勤務であれば、あります。財形貯蓄もあります。社員持ち株会もあります。退職金は、確定拠出年金です。

オフィス環境:
各地域に営業所があり、場所によっては古い建屋のところもあります。本社や支店レベルであれば比較的新しく、立地も良い場所にあると思います。
製造工場の立地は、交通の便としてはあまり良くなく、駅から専用バスでの通勤となります。基本的には車通勤は認められておらず、車通勤する場合は条件をクリアする必要があります。

小池酸素工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月27日
勤務時間・休日休暇:
基本休日出勤することはなく土日祭日は休み。
全社員、社用携帯を支給されているが、ルールがないため定時後(退社後、休暇日)もガンガン電話がかかってくるので時間外勤務と言わざるを得ないことが多々ある。

多様な働き方支援:
リモートワークができる環境が整っていない。
時短勤務は可能。

小池酸素工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月31日
企業カルチャー・社風:
特筆すべき項目はない。

組織体制・コミュニケーション:
上司や先輩には相談しやすい環境。基本的に優秀な方が多いので聞けば何かしらの学びはある。

ダイバーシティ・多様性:
国籍は関係ないように感じる。テクノセンターでは外国籍の方も多数いらっしゃる。

小池酸素工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 執行役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理部 財務・経理、経営企画室/ 執行役員 財務・経理担当部長兼経営企画室長

3.6
口コミ投稿日:2022年09月27日
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい会社である。
産休・育休についても充実しており、周りがカバーしあう雰囲気が出来上がっている。
基本的に管理職を除いて、女性の時間外勤務は少なく、本部の女性に関してはワークライフバランスが取れている。
一方、営業現場では女性にもかなりの制約がかかっている。

小池酸素工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月25日
成長・キャリア開発:
ニッチな業界ではあるので機械が好きな方にとっては面白い

働きがい:
ニッチな業界であるのでかなり職人気質な人も多いが、長くいる人はそれなりの経験をしており知識も豊富。
自分は1年だったが機械に関する知識や興味は増えたので決して無駄ではなかった。
反面嫌な思いをした経験の方が多かった。

小池酸素工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 執行役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理部 財務・経理、経営企画室/ 執行役員 財務・経理担当部長兼経営企画室長

3.6
口コミ投稿日:2022年09月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前から会社の状況はかなり情報を与えられた状況で、銀行からに出向という形で当初の勤務を開始したが、期待していた通りに十分に遇され、ギャップはなかった。
しいて言えば、覚悟していたことだが、オーナー企業的な側面がかなり強かった。

小池酸素工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月31日
事業の強み:
ニッチではある。独自の技術があるため、同業他社に負けない力はあると思う。

事業の弱み:
思い切りがなくせいぜい現状維持。新たな取り組みを使用という気概を感じられない。

事業展望:
経営陣が丸ごと変わり、体制が整えば他社と戦えるようにはなると思う。

小池酸素工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
昇給は年に1回あり。
ボーナスは年に2回あり。
各種手当などは比較的充実しているが、特別多くはないです。
営業手当、転勤手当など。

評価制度:
会社の方針としては、実力主義による評価を進めてはいるが、まだ年功序列な点も残っています。