エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

マックス株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月18日
女性の働きやすさ:
女性管理職は1人しかおらず、女性の管理職登用が進んでいるとは言えない。部署によるとは思うが、休暇は取りやすい。社内の8割以上は男性であるため、自身は良くも悪くも女性であることから特別扱いを受けているように感じる。

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月29日
女性の働きやすさ:比較的男性の方が多い会社であるため女性の管理職などはほとんどい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 文具/ 担当

3.5
口コミ投稿日:2024年04月03日
女性の働きやすさ:ここ数年は女性の管理職登用へ力を入れて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月11日
女性の働きやすさ:女性の場合は総合職として入社しても転勤はなく、男性陣と同等の給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 機工品営業部

3.2
口コミ投稿日:2023年07月04日
女性の働きやすさ:機工品営業部においては女性の営業はいない。業界的に女性は1%以
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月28日
女性の働きやすさ:働きやすい環境なのではないか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月08日
女性の働きやすさ:女性が少ないので良くも悪くも楽です。男職場のためみなさん紳士で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月08日
女性の働きやすさ:制度としてあるが、理系職(群馬)には女性がまだまだ少ないのが現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職は、当時は皆無だった。休暇は取りやすいかと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フィールド/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月21日
女性の働きやすさ:男性よりも、女性の方が働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の働きやすさ:以前として、男女差の仕事内容があると思う。新入社員は違うのかも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の働きやすさ:四月からは有給休暇の時間取得が可能になる予定。通院、学校行事等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年06月25日
女性の働きやすさ:子供が小さい等の事情がある場合は、休み取得がしやすく突破な休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
愛知県名古屋市西区天塚町4−69
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の活躍を期待しているようなことは口では言うが、実際には活... 続きを見る
3.0
東京都新宿区東五軒町2−9
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職が少ないため、女性に多分野の業務を経験させてどん... 続きを見る
2.8
青森県弘前市清野袋5−4−1
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:有給がとりやすいので子供がいる人は働きやすいと思う。育児休暇... 続きを見る
3.1
奈良県奈良市南京終町7−576
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性特有の派閥みたいなのがあり、これが仕事を進めるのに少なか... 続きを見る
3.1
東京都中央区京橋2−6−21パイロット阪急阪神グリーンビル
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 営業事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職登用:産休や育休を取得してない方が登用される傾向... 続きを見る
3.4
東京都千代田区東神田2−10−18
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職は増えてきています。休暇もとりやすいです。... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋小網町7−2
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:取引先によっては休日出勤や出張が多発します。代休が取れていな... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市東成区大今里南6丁目1-1コクヨビル
メーカー・印刷・文具・事務機器
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は比較的働きやすいと思う。産休、育休なども制度も整ってい... 続きを見る

マックス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。