エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般財団法人電力中央研究所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
946万円500~1400万円12

(平均年齢46.2歳)

回答者の平均年収946万円
回答者の年収範囲500~1400万円
回答者数12

(平均年齢46.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
860万円
(平均年齢45.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
1080万円
(平均年齢57.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
1000万円
(平均年齢45.6歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
750万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(53件)

一般財団法人電力中央研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月11日
福利厚生:
毎月会費を支払い共済会に入会すると、一定額を超えた医療費を医療機関に支払った場合には、その超過分につき医療補助を受けることができます(月ごと)。その他、各事業所に専従の産業看護師が在籍していたり、毎月希望者には産業医との面談が保障されていたりする等、職員の健康増進に関しては、非常に充実した体制がとられており、安心して仕事ができる環境にあるといって良いでしょう。

オフィス環境:
事業所によって大きく異なりますが、共有スペースは充実しています。共有スペースでの部署間の垣根を超えた雑談や議論が個々人のアイディアの創出や組織の活性化につながる、という考え方が職員間で共有されているからです。

一般財団法人電力中央研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 回答なし/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月19日
勤務時間・休日休暇:
研究職なので個人の裁量に任せられる面も大きいが、電力会社とともに進めるプロジェクトも多く、会議も多いので、自由度が高いかと言えば微妙。忙しさについては個人差も大きい。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務など、多様な働き方支援は充実している。

一般財団法人電力中央研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月18日
組織体制・コミュニケーション:
以前は、風通しの良い職場であったが、最近は、そうとは思えない。特に、居室スペースはパーティションで区切られており、同じ部屋のもととの交流も少ないように思う。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍、ワークスタイルについては適切であると考える。

一般財団法人電力中央研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月19日
女性の働きやすさ:
・母数が少ないため何とも言えないが、男性・女性関係なく、適していれば管理職に就ける
・産休・育休も取得しやすいと思う

一般財団法人電力中央研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月18日
成長・キャリア開発:
資格取得手当、研究などについては、適切であると思う。

働きがい:
以前は、自由な発想の元、独創性のある研究を行うことができた。また、多くの特許申請や学術論文を作成することができた。さらに、国際会議にも多数参加することができ、良い経験を積むことができた。

一般財団法人電力中央研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は堅い職場かと思ったりもしたが、入ってみると自由度が高く、良い意味でフランクな感じ

一般財団法人電力中央研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 回答なし/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月19日
事業の強み:
優秀な研究員が多い。人財の宝庫。コンサル能力も軒並み高い。

事業の弱み:
優秀な研究員が大学に移ることも多く、その度に組織力が低下する。
その辺りの対策をする人事戦略が乏しい。

事業展望:
研究員の個人差が大きいため、研究所として成長するには個人のレベルの底上げが必要。

一般財団法人電力中央研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 59万円 0万円 237万円
年収 950万円
月給(総額) 59万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 237万円
給与制度:
・業績に応じて賞与の加給分あり(ただし、その割合はあまり大きくない)
・在宅勤務手当あり

評価制度:
・多面的な評価軸
・ある程度年功序列ではあるが、実績も評価される
・評価制度のバランスは良いと思う